7月 ザーライベント情報

ご案内 ?? サロンコンサート?? 開催

   日時:7月30日(月)  17時開場 17時半開演
   サロン:パレス・ド・レオナール101
   出演者: 植本順子 ソプラノ  
         江口浩平  テノール
         四條智恵  ピアノ
   曲目(順不同):
             ・千の風になって
             ・オペラ「トゥーランドット」より、誰も寝てはならぬ
             ・オペラ「夢遊病の娘」より、気も晴れ晴れと
             ・オペラ「ジャンニ・スキッキ」より、私のお父さん
             ・オペラ「愛の妙薬」より、二重唱
             ・オペラ「友人フリッツ」より、二重唱
             ・ノクターンOP.9?2/ショパン ピアノソロ

植本 順子 ソプラノ 植本 順子 yoriko uemoto
東京都出身。東京音楽大学声楽科卒業。卒業時に卒業演奏会に出演。イタリアのモンテグロット市での演奏会に出演。「アジア国際音楽芸術フェスティバルオーディション」合格。
第10回長江杯国際音楽コンクール声楽部門一般の部優秀賞受賞。
現在日本オペラ振興会マスタークラス在籍。
声楽を野中匡雄、森靖博、林ひろみ、清水知加子、木村智子各氏に師事。

江口浩平 テノール 江口浩平 kouhei eguchi
千葉県出身。昭和音大短期大学部卒業。同大学専攻科、研究生修了。
(財)日本オペラ振興会オペラ歌手育成部修了。第22期修了オペラアンサンブル公演「ジャンニ・スキッキ」ゲラルド役、
東成学園オペラ「ルチア」ノルマンノ役などのオペラに出演。(財)日本オペラ振興会主催「フレッシュコンサート2004」、
東成学園「第30回メサイア」サントリーホール公演にソリストとして出演。
山田祥雄氏、前田保幸氏の各氏に師事。現在、藤原歌劇団準団員。

四條智恵 ピアノ 四條智恵 chie shijou
4歳からピアノを始める。2005年、東京音楽大学ピアノ科卒業。
2007年、同大学院伴奏科修了。
ピアノアンサンブル卒業演奏会、東京音楽大学100周年
ホール完成記念ピアノ演奏会(伴奏室内楽部門)、JT主催「期待の
音大生によるアフタヌーンコンサート」等に出演。
現在、東京音楽大学非常勤伴奏助手。


アンサンブルのある弦楽クラス[アドバンスコース]

***ヴァイオリン 『アドバンスコース』 新開講決定!!***
更なる技術の取得(メソードの導入)と弦楽器には欠かせないアンサンブル能力(アンサンブルクラス編成)を身につける事を目的とした『アドバンスコース』が新開講です。
他教室では見られない、総合的な力をつけるザーラのオリジナルコースで将来的にプロ・セミプロを目指す本格的なレッスンです。

【アンサンブルについて】
個人で習得した技術のさらなる向上、2人以上の合奏体験により、アンサンブル能力・豊かな感性を育みます。
また各種オーケストラオーディション、コンクールへの準備として集中的にアンサンブル能力を強化。 音楽をもっと楽しみたい方、演奏家としてもっと実力をつけたい方に必須の授業。

秋のザーライベント情報

ご案内 ?? サロンコンサート?? 開催予告

サロンコンサート  日時:2007年11月19日(月)  16時会場 16時半開演
 サロン:パレス・ド・レオナール101 ザーラカンパニー
  出演者:植本順子 ソプラノ  
       藤本卓史  バリトン
       白取晃司  ピアノ
・・写真は前回までのものより・・
曲目:
【ソプラノソロ】
・すてきな春に
・日記帳
・落葉松
・シューベルトのアベマリア
・オペラ「夢遊病の娘」より、気も晴れ晴れと
【バリトンソロ】
・荒城の月
・浜辺の歌
・オペラ「清教徒」より、今私は何処にも逃げる事ができないのか
・オペラ「フィガロの結婚」より、もう飛ぶまいぞこの蝶々
・千の風になって
【重唱】
・オペラ「ドン・パスクァーレ」より、二重唱
【ピアノソロ】
・ドビュッシー作曲 月の光


       コンタクト:事前にご連絡頂き、チケットをお受けください。
         申込みは、下記連絡先または≪お問合せフォーム≫より

≪サロンコンサート≫ページへ
サロンコンサート入場料 無料
連絡先 TEL 044-866-9935 
FAX 044-866-9811
総合お問合せ お問合せフォーム



植本 順子 ソプラノ 植本 順子 yoriko uemoto
東京都出身。東京音楽大学声楽科卒業。卒業時に卒業演奏会に出演。イタリアのモンテグロット市での演奏会に出演。「アジア国際音楽芸術フェスティバルオーディション」合格。奨励賞受賞
第10回長江杯国際音楽コンクール声楽部門一般の部優秀賞受賞。
現在日本オペラ振興会マスタークラス在籍。
声楽を野中匡雄、森靖博、林ひろみ、清水知加子、木村智子各氏に師事。

藤本 卓史 バリトン 藤本 卓史
国立音楽大学声楽学科卒業。安藤恭子、北村敏則、益田道昭、渡邉誠、柴山昌宣の各氏に師事。同大学新人演奏会、岡崎音楽家協会新人演奏会に出演。
2006年イギリスで行われたキルバート&サリバンフェスティバルに招待された キルバート&サリバン作の「ミカド」にてオペラデビュー。
2006年イタリアのモンテグロット市での演奏会に出演し好評を博す。

白取晃司ピアノ 白取晃司
神奈川県出身。東京音楽大学ピアノ専攻卒業。
学内卒業演奏会に出演。現在、東京音楽大学大学院伴奏科1年に在学中。声楽・合唱の伴奏者として活働中。



バイオリンクラス発表会

♪♪♪ヴァイオリンクラス 発表会開催♪♪♪
9月中旬にヴァイオリンクラスの発表会を行ないます。
皆様の前で演奏する機会をもつことで、技術はもちろん音楽性、そして精神的にも成長させられます。
皆さんの晴れ舞台が大変楽しみなスタッフ一同です。

皆さん。とても素敵な演奏発表会になりましたね。
お疲れ様でした。
次回発表の機会まで、レッスンを積み技術と音楽性の向上に努めましょう!
講師・スタッフ一同、心から指導、応援していきますよ。。

新コースのご案内

この度、FLOWER SALON と MUSIC SALONに新しいレッスンが誕生しました!
どうぞよろしくおねがいいたします。

::::FLOWER SALON::::
●プリザーブドフラワー芸術協会認定コース
・プライマリーコース(10単位)
・ウェディングチョイスコース(10単位)
・講師資格認定コース(10単位)

●季節のフラワーアレンジメント


::::MUSIC SALON::::
●Chor ZALA
合唱のクラスが開講しました。現在募集中です。
初心者の方でも丁寧にレッスンいたしますので、大丈夫です。
現在、クラスの編成中ですので、興味のある方は是非お問合せください。

勉強会開催

2008年2月16日(土)弦楽器の勉強会が開かれました
  1部はソロでピアノ伴奏による個人の発表。
前回発表の時よりも皆さん更に技術を上げていました。
  音楽性も豊かに、それでいて基礎の地道な訓練を惜しまずこれからも成長し続けるでしょう。
2部は現在のアンサンブルクラスを発展させたセミオーケストラ編成による合奏レッスン
  ほとんどの生徒がオーケストラの体験が初めて。
皆さん、音と気持ちを1つにするためとても集中して、すばらしい体験をしました。
オーケストラレッスンが過熱し時間を押してしまった為
予定していたレクチャーは次回以降に持ち越されました。
レクチャーでは、課題の曲に関しての時代背景から作曲者について、
また楽曲の分析など学びます。
  オーケストラレッスンの様子はこちら↓

春のサロンコンサート

こちらのサロンコンサートの様子を動画で見ることが出来ます。クリック!

*****春のサロンコンサート*****
今回はアルパデュオ、ギターでお届けいたします。
日時:2008年4月10日(木)  16時開場 16時半開演
サロン:パレス・ド・レオナール101 ザーラカンパニー
出演者
松木 亜里沙    アルパ  
エンリケ・カレーラ  アルパ ・ギター
    ? 曲目 ?
コーヒールンバ 
  ビートルズメドレー
      ディズニー映画「アラジン」のテーマ
    映画「風とともに去りぬ」のテーマ
    鐘つき鳥 
  他
松木 亜里沙 アルパ 松木 亜里沙 arisa matuki
3歳よりクラシックピアノを始める
上智大学外国語学部イスパニア語学科在学中にアルパと出会う。
2005年 パラグアイに1年間単独留学し、マルティン・ロペス、 マルティン・ポルティージョ、マルセロ・ロハス、セサル・カタルド 等著名なアルピスタに師事。
同年11月パラグアイ最大の音楽祭「グアランバレ・フェスティバル」 インターナショナル部門優勝 帰国後、ホテルやレストランでの演奏活動や指導を行う。
2007年 世界旅行博(YATA)にてパラグアイ及びメルコスールを代表して演奏を行う。
第6回全日本アルパコンクール2007 優勝

エンリケ・カレーラ アルパ・ギター Enrique Carrera エンリケ・カレーラ  
パラグアイ、首都アスンシオン生まれ。
10歳よりアルパを始め、アパリシオ・ゴンザレス、
マルティン・ ポルティージョ、ニコラス・カバジェロ他
著名なアルピスタに師事。
1993年 ロシャス・アルパコンクール準優勝
以来、現地でのテレビ、ラジオ番組に多数出演。
その活動は度々現地の新聞で報じられる。
1995年 「グアランバレ・コンクール」アルパデゥオの部にて優勝
2005年 パラグアイ全国アルパコンクール、プロ奏者の部にて優勝し、
高級ホテルやレストランでの演奏、アスンシオン交響楽団との協演など 
活動の幅を広げる。
また大統領官邸に招待を受け、公的行事にて演奏を行う。
2006年 地中海巡回イタリア豪華客船MSCクルーズ「OPERA」にて
アルパ奏者として毎晩ディナーショーを開催し好評を得る。
2007年 世界旅行博(YATA)にてパラグアイ及びメルコスールを代表して演奏を行う。
  現在は日本にて演奏活動だけでなく講師としても活躍している。



サロンコンサートのページへ 
 
     コンタクト:事前にご連絡頂き、チケットをお受けください。
         申込みは、下記連絡先または≪お問合せフォーム≫より
サロンコンサート入場料 無料
連絡先 TEL 044-866-9935 
FAX 044-866-9811
総合お問合せ お問合せフォーム

室内楽コンサートの様子

2008/3/28 ザーラカンパニー講師出演の室内楽コンサートの様子です!!
続きはこちらにもあります。。

続きを読む

春のサロンコンサートの様子を公開します

先日行われました「春のサロンコンサート」の様子です!!

続きを読む

勉強会開催しました。

 
++++++++++2008年6月28日(土) 勉強会を開催しました。+++++++++++




  詳細、続きはこちらから・・

続きを読む

クリスタルルームで室内楽コンサート

2008/7/31 ザーラカンパニー講師出演の室内楽コンサートの様子です
ザーラカンパニーと同じフロアにある“クリスタルルーム”にて行なわれました。 室内楽コンサート 続きはこちらです。。

続きを読む

季節のアレンジメントコース開講!

秋の空気を感じるこの頃、フラワーアレンジメントで芸術を体験してみませんか。

季節のアレンジメント
写真は『シナモンを使った秋のアレンジ』です。

こちらの【季節のアレンジメント】クラスは、
年間を通じて、プリザーブドフラワー、生花、リースなど
時期にあったアレンジのレッスンをするクラスです。
クラスのご案内はこちらをクリック。

リトミック[幼児と親の学級]

幼児と親の学級
ザーラカンパニー 講師がリトミッククラスを担当します。
会場は、川崎市幸区立 日吉分館になります。
現在募集中で若干の空きがあります。参加ご希望の方は、下記よりご連絡ください。
先着順につき、定員に達し次第締め切らせていただきます。
連絡先 TEL 044-866-9935 
FAX 044-866-9811
総合お問合せ お問合せフォーム

保育園コンサート

2008年10月22日に川崎市高津区にある 川崎市たちばな中央保育園にて
ザーラカンパニーの講師・演奏者によるコンサートを行ないます。
今回は、声楽とバイオリン、ピアノによるコンサートです。
保育園お子様以外にも、保育園周辺にお住まいの親子様が入場できます。
ご興味のある方はご予約の上、お越しください。
小さなお子様に生演奏のクラシックと親しみやすい曲でお届けします。

保育園 コンサート
予約制となっております。入場希望の方は上記保育園に直接ご連絡いただくか、
下記までお願いいたします。
連絡先 TEL 044-866-9935 
FAX 044-866-9811
総合お問合せ お問合せフォーム

沢山の方々ご予約ありがとうございます。 こちらのコンサートは応募多数となりましたので、締め切りとさせていただきます。

杉並子育て応援券

----杉並区のサービス提供事業団体として登録されました。----
%E5%AD%90%E8%82%B2%E3%81%A6%E5%88%B8.gif

2009年2月中旬以降から、杉並区の支援事業である《杉並子育て応援券》の利用がザーラカンパニーで利用できます。
ご利用になれるのは、リトミッククラス【リトルドリーマー】の
“親子リトミック”
“英語リトミック”
のクラスになります。

子育て応援券とは?.........杉並区独自の子育て支援事業のひとつで、就学前のお子さんを持つ家庭に「杉並子育て応援券」(チケット)を配布し、そのご家庭のライフスタイルに合わせて子育て支援サービスのメニューを選んで利用していただくシステムです。
さらに詳しく...
%E5%AD%90%E8%82%B2%E3%81%A6%E5%88%B8.jpg

初心者チャレンジコース 専攻の追加!

この度、お子様(幼児さんから小学生)と大人の方で、レッスンが全く初めての方に、
2ヶ月間入会金なしで、レッスンにチャレンジしていただけるコースを開設しました。
このコースは、例えばピアノのレッスンを始めたい方にとって・・・・

*ピアノを弾けるようになりたいが、続けられるか心配。

*自宅にピアノやキーボードが無いので購入したいが、続けられるか心配で購入できない。

*レッスンがどんな風に進められるか、自分に合っているかが分かってから入会したい。

そんな方のために、2ヶ月間ビジターで受講できます。
入会金は3ヶ月目からで大丈夫なので、
迷っておられる方にはこの2ヶ月間体験レッスンの延長のようなコースでじっくりご検討ください。


この【初心者チャレンジコース】が開講されている専攻は下記となります。
それぞれの詳細ページでご確認ください。


♪ピアノ専攻♪
幼児・子供(小学生)向け

大人の方向け

 
♪バイオリン・ビオラ・チェロの各専攻♪
幼児・子供(小学生)向け

大人の方向け


♪フルート専攻♪
幼児・子供(小学生)向け

大人の方向け


♪尺八・篠笛の各専攻♪
幼児・子供(小学生)向け

大人の方向け

グループレッスン『Chor-ensemble(コール・アンサンブル)』が開講します

 ザーラカンパニーでは、大人の方に音楽をお気軽にそして身近に楽しんでレッスンしていただきたく、“大人の為のグループレッスン”を開講しました。お仕事や日常の生活からふっと一息、優雅な調べと楽しいレッスンはいかがですか。
 音楽のレッスンを始めたいが、一人でのレッスンはちょっと自信がない、お友達と楽しみながらレッスンしたい方はこのグループで、音楽レッスンをスタートできます。
1人の音だけではなくほかの方とのアンサンブルすることは、とても楽しい音楽レッスンになっています。


ザーラカンパニーでは、個人レッスン中心なのに対し、コール・アンサンブルでは、グループレッスンが中心となります。詳細はこちらまで。。。

続きを読む

プライベートリトミック


ザーラカンパニー・リトミックでは、0歳から小学校就学前のお子様で、お1人のみ、ご兄弟・お友達同士のみで受講できるプライベートリトミックが開講しました!
例えば、
・人見知りが激しくグループレッスンではなかなか馴染めない
・兄弟2人とも受講したいが月齢クラスで分かれてしまうので2クラス受講は大変・・。
・仲の良いお友達だけで受講したい
・受講したいグループレッスンの曜日は都合がつかない。

詳しくはこちらまで。。


2009年発表会 ?お知らせ?

♪♪今年度の発表会は8月 
溝の口駅 高津市民館ホールで行ないます。♪♪

ソロステージはもちろんのこと、連弾や兄弟・ファミリーでのアンサンブルステージもあります。
ソロステージは
 ・ピアノ  ・声楽  ・ミュージカル
 ・バイオリン ・チェロ ・フルート
 ・和楽器
  etc・・・

室内楽クラスの弦楽器の音色も楽しみですね。
ジュニアクラスと社会人クラスの2クラスの発表になります。
 予定曲は ガボット・おもちゃのシンフォニー・

小さいお子様のクラスからは、
 ・親子リトミッククラス(0歳?2歳児)
 ・英語リトミッククラス(0歳?3歳児)
 ・英語リトミッククラス(3歳?4歳児)
 ・ピアノリトミック幼児音楽クラス(3歳?5歳児)

 とても一生懸命練習しています。とてもかわいい姿が見られるでしょう。

今年度は3部ほどにわけてのステージとなります。
7月中旬頃、それぞれの開始時間等をこちらに公開していきます。

2009年発表会 開演予定時間のお知らせ

*♪*♪*ザーラカンパニー発表会のチラシをお持ちの方へ。開演時間のご案内*♪*♪*
第1部: 午前10時開演予定 英語リトミック(2クラス)
親子リトミック
ピアノリトミック
第2部: 午後11時開演予定 講師ステージ1 (2部のオープニング)

バイオリン 吉田クラス・鈴木友紀子クラス
フルート   今井クラス
ピアノ     會田クラス・腰塚クラス
声楽      関塚クラス
第3部: 午後1時50分開演予定 ジュニア 室内楽クラス
社会人    室内楽クラス
ミュージカルソング
第4部: 午後2時45分開演予定 講師ステージ2 (4部のオープニング)

バイオリン  井神クラス・大河内クラス
和楽器      紫竹クラス
ピアノ   腰塚クラス・原澤クラス・温田クラス
チェロ    高橋クラス
声楽     鈴木恵クラス・温田クラス・小野クラス・為ヶ谷クラス

講師ステージ3 (フィナーレ)
終演: 午後6時予定
*出演者の皆様の集合時間や諸注意などのお知らせは、レッスンでプリントをお渡しいたします。

続きを読む

ザーラ・トリビューン

ザーラ関連の情報総合サイト『Zala-Tribune(ザーラ・トリビューン)』がスタートしました。
詳しくはこちらをクリック!


室内楽クラス(社会人)新曲案内

室内楽クラス 土曜日18時半から20時に参加の皆様へ

次回10月31日のレッスンで、新しい曲が加わります。
HANDEL Halleruja Chorus 
「メサイヤ」より ハレルヤ 

下記より、ダウンロードしてご利用ください。

スコア譜
http://www.zala.jp/2009gakufu/0.pdf

パート譜 バイオリン1
http://www.zala.jp/2009gakufu/1.pdf

パート譜 バイオリン2
http://www.zala.jp/2009gakufu/2.pdf

パート譜 ビオラ
http://www.zala.jp/2009gakufu/3.pdf

パート譜 チェロ
http://www.zala.jp/2009gakufu/4.pdf

室内楽の楽譜(社会人)新曲

土曜日18時半?20時の室内楽クラスに参加の皆様へ
下記より、楽譜のダウンロードをお願いします。

バイオリン?
http://www.zala.jp/2010gakufu/0.pdf

バイオリン?
http://www.zala.jp/2010gakufu/1.pdf

ビオラ
http://www.zala.jp/2010gakufu/2.pdf

チェロ
http://www.zala.jp/2010gakufu/3.pdf

ピアノ
http://www.zala.jp/2010gakufu/4.pdf

次回のレッスンは、2010年1月30日です。
【アイネクライネ】

ジュニア室内楽の新曲

土曜日10時?11時半のジュニア室内楽に参加の皆様へ

バイオリン?
http://www.zala.jp/2010gakufu/11.pdf

バイオリン?
http://www.zala.jp/2010gakufu/12.pdf

全員、?・?両方とも楽譜をダウンロードして練習してきてください。
次回のレッスンは、2010年1月30日です。
【Rondo】

作曲・和声コースが新設されました!

作曲科出身講師による本格的な作曲・和声を学ぶコースが登場しました!

詳しくはこちらまで

ファゴット専攻コースが新設されました!

この度、新たに「ファゴット科」が新設されました。
管楽器の音色に憧れて、いつかレッスンしてみたいと思われる初心者の方!また幼い頃、または学生オーケストラで経験があり、ブランクを経て受講される社会人の方!などなど!是非、この機会にザーラ音楽教室のファゴット科まで、お問い合わせ下さい。お待ちしております!

詳しくはこちら

室内楽の楽譜(社会人)新曲

土曜日18時半?20時の室内楽クラスに参加の皆様へ
下記より、楽譜のダウンロードをお願いします。


*バイオリン???のパート譜はありますが、ピアノ・チェロのパート譜はありません。
 スコア譜で確認してください。

*今月(2月)の室内楽 は1楽章をレッスンします。


RV580 Vn.?
http://www.zala.jp/2010gakufu/21.pdf

RV580 Vn.?
http://www.zala.jp/2010gakufu/22.pdf

RV580 Vn.?
http://www.zala.jp/2010gakufu/23.pdf

RV580 Vn.?
http://www.zala.jp/2010gakufu/24.pdf

RV580-? スコア(サイズは12M。ご利用回線によってダウンロードに少々お時間が掛かります。)
http://www.zala.jp/2010gakufu/25.pdf

RV580-? スコア
http://www.zala.jp/2010gakufu/26.pdf

RV580-? スコア(サイズは12M。ご利用回線によってダウンロードに少々お時間が掛かります。)
http://www.zala.jp/2010gakufu/27.pdf

※ユーザ名、パスワードは前回と同じとなります。


次回のレッスンは、2010年2月27日です。
【ヴィバルディRV580】

ギター・ベース科,Jazzサックス科,ボーカル科,Jazzピアノ科が新設されました!

この度、新たに「ギター・ベース科,Jazzサックス科,ボーカル科,Jazzピアノ科」が新設されました。
はじめての方!また幼い頃、または学生オーケストラで経験があり、ブランクを経て受講される社会人の方!Jazzを習いたかった!などなど!是非、この機会にザーラ音楽教室の『ギター・ベース科,Jazzサックス科,ボーカル科,Jazzピアノ科』まで、お問い合わせ下さい。お待ちしております!

なお「ギター・ベース科,Jazzサックス科,ボーカル科,Jazzピアノ科」などは、ポピュラー&Jazzという事でジャンル分けし、詳しくはこちらで、取り扱っています。是非、ご興味ありましたらご覧ください。

室内楽の楽譜(ジュニアクラス)新曲

土曜日10時から11時半の室内楽クラスに参加の皆様へ
下記より、楽譜のダウンロードをお願いします。

バイオリン?
http://www.zala.jp/2010gakufu/33.pdf
バイオリン?
http://www.zala.jp/2010gakufu/34.pdf
ビオラ
http://www.zala.jp/2010gakufu/32.pdf
チェロ
http://www.zala.jp/2010gakufu/31.pdf

※ユーザ名、パスワードは前回と同じとなります。


次回のレッスンは、2010年4月24日です。
【アイネ クライネ ナハトムジーク Koechl Nr 525 より メヌエット】

室内楽の楽譜(ジュニアクラス)新曲

土曜日10時から11時半の室内楽クラスに参加の皆様へ
下記より、楽譜のダウンロードをお願いします。

バイオリン?
http://www.zala.jp/2010gakufu/ROMANZAVn1.pdf
バイオリン?
http://www.zala.jp/2010gakufu/ROMANZAVn2.pdf

楽譜の最初から、Dの前までの譜読みをしてください。

※ユーザ名、パスワードは前回と同じとなります。


次回のレッスンは、2010年5月29日です。
【ROMANZA】

室内楽の楽譜(ジュニアクラス)新曲

土曜日10時?11時半の室内楽クラスに参加の皆様へ
下記より、楽譜のダウンロードをお願いします。

下記の2曲です

【3,ARIA】
http://www.zala.jp/2010gakufu/ARIA.pdf
【5,MINUET】
http://www.zala.jp/2010gakufu/Minuet.pdf

※ユーザ名、パスワードは前回と同じとなります。


次回のレッスンは、2010年7月31日です。
【3,ARIA】
【5,MINUET】

発表会、管楽器で出演の皆様へ

******* 発表会、管楽器で出演の皆様へ *******

個人の発表以外に、管楽器でのアンサンブルステージを作ります。
楽譜(2ページ分)を添付しますのでダウンロードして、練習をお願いします。

::::::::合わせ練習スケジュール::::::::
8月29日(日):13時?14時 13時?15時になりました。 
9月5日(日):15時?17時
9月19日(日):14時?16時

合わせの場所:
溝の口駅近くのスタジオ(レンタルホール渡辺)です。
詳細については、こちらをクリック!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::
【きらきら星】
******************

続きを読む

発表会、弦楽器で出演の皆様へ


******* 発表会、弦楽器で出演の皆様へ *******

個人の発表以外に、弦楽器でのアンサンブルステージを作ります。
(室内楽クラスとは別のステージになります。幼児?小学生メンバー)

楽譜(1st.2nd.
を添付しますのでダウンロードして、練習をお願いします。

::::::::合わせ練習スケジュール::::::::
8月21日(土)13時15分?14時15分
8月25日(水)13時半?14時半
8月27日(金)11時?12時
9月4日(土)11時半?12時半
9月11日 12日の間違いです(日)12時?13時
9月18日(土)15時?16時
9月19日(日)14時15分?15時15分
9月25日(土)13時15分?14時15分
9月26日(日)17時半?18時半

合わせの場所:ザーラカンパニー101サロンとなります。
以降の練習日は順次公開します。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::
【メリーさんの羊】(1st.2nd.
******************



1st. 2nd. ピアノ伴奏でのサンプル演奏はこちらからダウンロード(MP3)出来ます。

(パスワードが設定されています。楽譜と同じアカウントとなります。)
テンポや、合わせた時の曲の雰囲気を参考にしていただければと思います。

♪♪♪発表会出演者の皆様へ【諸注意】♪♪♪

発表会に、ご出演の皆様へ。

いよいよ発表会本番まで1ヶ月となりました。
練習の方は順調ですか?


発表会についての諸注意をペーパーにて配布しておりますが、
同じものをこちらにアップします。
ご確認ください。

今後、こちらに発表会のアナウンスを順次公開していきます。

2010年9月12日(日)?10月31日(日)のキャンペーン

2010年9月12日(日)?10月31日(日)は
* トランペット *
* トロンボーン *
* フルート *
の体験レッスン料・半額キャンペーンを実施します!
詳しくはこちらをクリック

♪♪♪発表会出演者の皆様へ【タイムスケジュール】♪♪♪

・出演する部
・リハーサルの時間(室内楽やアンサンブル出演の方はそれぞれあります。)
・集合写真の集合時間

以上が、こちらから確認できます。 上記3つの内、一番時間の早いものの30分前が受付時間になります。受付時間までに会場にお越しください。
*発表会までに追加のアナウンスが入る可能性があります。
お手数ですが、こちらを随時ご確認いただくよう、よろしくお願いいたします。
季節の変わり目ではございますが、体調管理に気をつけて
発表会では素敵な演奏を、楽しみにしています!

発表会スケジュール(PDF版)は、こちらです。
*2010年9月25日、更新しました。

発表会スケジュール(HTML版)は、こちらです。
ユーザ名、パスワードはPDF版と同じです。

発表会スケジュール(モバイル版)はこちらのQRコードから
ユーザ名、パスワードはPDF版と同じです。

♪♪♪発表会出演者の皆様へ【プログラム】【当日お知らせ書】♪♪♪

猛暑から一転、晩秋のような空気に入れ替わりましたが
皆様いかがお過ごしでしょうか。
発表会当日までいよいよあと1週間となりました。

当日にお渡しする【プログラム】と、
受付後お渡しをする書類【当日お知らせ書】をあわせてアップします。
(【当日お知らせ書】は、内容が多少変わる可能性があります。)

参考までに、ご覧いただければと思います。

ID,PWは、【タイムスケジュール】【諸注意】と同じになります。

室内楽の楽譜(ジュニアクラス)新曲土曜日10時から11時半の室内楽クラスに参加の皆様へ

室内楽の楽譜(ジュニアクラス)新曲土曜日10時から11時半の室内楽クラスに参加の皆様へ
下記より、楽譜のダウンロードをお願いします。

下記の2曲です

【1,MINUET】
http://www.zala.jp/2010gakufu/1MINUET.pdf

【9,CHACONNE】
http://www.zala.jp/2010gakufu/CCF20101023_00001.pdf
http://www.zala.jp/2010gakufu/CCF20101023_00002.pdf
http://www.zala.jp/2010gakufu/CCF20101023_00003.pdf
※ユーザ名、パスワードは前回と同じとなります。


次回のレッスンは、2010年10月30日です。
【1,MINUET】【9,CHACONNE】

幼稚園から小学校低学年までのプチ室内楽を新規開講します

♪♪ 幼稚園から小学校低学年までのプチ室内楽を新規開講します ♪♪

【クラスのコンセプト】 小さな頃から、みんなで合わせて弾く喜びを感じて欲しいという思いから、立ち上がったクラス。
☆レッスン内容 譜読みを基本的にはご自宅で予習をしてきていただきますが、わからないこと、教えるのが難しいこと、どういう練習を自宅でするか?などをレッスンで説明し、時には一緒に譜読みなどから取り組み、一曲一曲仕上げていく。 内容:
  • 曲のソルフェージュ、リズム、解説(曲の内容)
  • ボーゲン練習
    (室内楽では弓を揃えて弾きます、演奏の上で大切なこと)・各パート練習 各パート、それぞれのパートを出来るだけ両方理解する、または弾けるようにする。(そうすることで、アンサンブルの上で必要な耳を育てる)
  • 練習方法の指導
    ご自宅でどうやって練習をすれば良いか、迷わない為に練習方法を指導し、宿題にしていく。

☆レッスンの先にあるもの
・発表するということ。発表会などで本番を踏む。
(いつもの成果が出せるかは、とても難しいことです、日々の練習と他のお友達の演奏を聴いたり、聴いてもらったりすることでとても良い刺激になります)

☆長く続けられる環境
ザーラカンパニーでは、プチ室内楽の先に、ジュニア室内楽そして大人室内楽があります、良い音楽環境でご案心して続けていけます。


受講要件:


幼稚園から小学校低学年(習得レベルにより、ジュニア室内楽へ進級)
初心者から受講できます。
弦楽器アンサンブルになりますのでバイオリン・ビオラ・チェロのレッスン生を募集します。

費用:

お月謝+1,575円 または、 室内楽だけ受講される場合、 3か月分前納制。 1,575円×3ヶ月=4,725円を、3ヶ月毎納入となります。 入会金5,250円

レッスン日:

初回レッスンは、 12月12日日曜日 13時45分から14時45分 今後は、第2日曜日、同時間を予定しています。(月1回)

楽譜:

新曲がある場合、HPにアップをしていきますのでダウンロードで取り寄せます。

受講希望者はお問い合わせフォーム。または電話(044-866-9935)でご連絡をお待ちいたしております。

***2010年発表会・写真購入のご案内***

2010年発表会、多くの皆様にご出演いただきありがとうございました。
お待たせしました。
発表会の写真購入のご案内です。

1部出演者            ⇒こちらのファイルをダウンロード
2部?7部出演者          ⇒こちらのファイルをダウンロード
アンサンブル・室内楽での出演者  ⇒こちらのファイルをダウンロード
2部?7部と、アンサンブル・室内楽両方の出演者  ⇒こちらのファイルをダウンロード


書類のアカウントは、発表会関連で使用したものと同じになります。

プチ室内楽クラスに参加の皆様へ

60968788_300.jpg
プチ室内楽クラスに参加の皆様へ
下記より、楽譜のダウンロードをお願いします。

下記の2曲です

【フランスのメロディー】
http://www.zala.jp/petit2010/fm.pdf

【パフ】1st.2nd譜
http://www.zala.jp/petit2010/pf12.pdf
3rd
http://www.zala.jp/petit2010/3rd.pdf

※ユーザ名、パスワードは参加申込者様には直接お伝えいたします。


次回のレッスンは、2010年12月12日(日)です。

【フランスのメロディー】
【パフ1st.2nd譜】
3rd

室内楽の楽譜(社会人)新曲のお知らせ

57056623_300.jpg
室内楽クラス(社会人)新曲案内室内楽クラス 土曜日18時半?20時に参加の皆様へ

新曲の案内です。

下記より、ダウンロードしてご利用ください。
スコア譜のみです。

【Ave verum corpus 】
http://www.zala.jp/2010gakufu/ave_verum_corpus.pdf

プチ室内楽クラスに参加の皆様へ

7618597_300.jpg
プチ室内楽クラスに参加の皆様へ
下記より、楽譜のダウンロードをお願いします。

下記新曲です。
http://www.zala.jp/petit2010/20110111.pdf

?指番号の記入
?歌で音階読み
以上程度ができるように準備されてください。
できる人は、弾けるようにしましょう。

次回(2月13日)は、
パフを中心にレッスンします。


※ユーザ名、パスワードは参加申込者様に直接お伝えしています。
前回と同じアカウントになります。

【ロングロングアゴー】


2011年1月11日(火)?2月22日(火)の体験レッスン料半額

2011.png
2011年1月11日(火)?2月22日(火)は
* フルート *
* コントラバス *
の体験レッスン料・半額キャンペーンを実施します!
詳しくはこちらをクリック

・・・・【至急ご連絡】3月12日土曜日のレッスンについて・・・・

日ごろは大変お世話になっております。
本日3月11日の地震発生に伴い、
3月12日土曜日のレッスンを見合わせることといたします。

レッスンの振り替えにつきましては、次レッスンにて生徒様、講師、
サロンの状況を確認しつつ決定させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

*11日金曜日夕方以降のレッスン実施ができなかった方につきましても
同様の対応をさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

*お電話でのご連絡もさせていただいておりますが、
つながりにくくなっておりますので、こちらでのアナウンスを取り急ぎ行いました。
どうぞご了承くださいませ。

・・・・通常レッスン再開のご連絡・・・・

・・・・通常レッスン再開のご連絡・・・・

3月13日 日曜日の朝よりレッスンを通常通りに再開いたします。

今後ともよろしくお願いいたします。

・・・・3月14日月曜日レッスンについて・・・・

14日月曜日のレッスン実施についてご案内いたします。
14日レッスン予定の方は、下記の通りといたしますので、ご確認ください。

レッスン実施:ピアノ、チェロ、声楽クラス
レッスン休講:クラリネットクラス
東急田園都市線が13:30?17:30全線運休となった為、
14日月曜日の全てのレッスンを休講といたします。

計画停電によりザーラカンパニーは13時50分?17時30分が停電となります。
そのためこの間、電話が通じません。
この間の当教室への連絡は、メールでお願いいたします。

****ご親族、ご友人で被災に遭われた方々お見舞い申し上げます。****

・・・・3月15日火曜日、16日水曜日レッスンについて・・・・

計画停電の予定、交通機関の乱れ等により
15日火曜日、16日水曜日のレッスンを休講といたします。

レッスンを予定されていた方、体験レッスンを予定されていた方
大変申し訳ございません。
停電の間、また混線などにより電話が通じにくくなる場合があります。
その場合の当教室へのご連絡は、メールでもお受付致しております。

****被災地の1日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。****

・・・・17日木曜日以降のレッスン・・・・

17日木曜日からは、通常営業を予定いたしております。

計画停電などで一部レッスンに影響のあるクラスに関して
休講の措置をとらせていただく場合がございますが、
その場合を含め、随時アナウンスさせていただきますので、
よろしくお願いいたします。

停電の間、また混線などにより電話が通じにくくなる場合があります。
その場合の当教室へのご連絡は、メールでもお受付致しております。

プチ室内楽に参加の皆様へ

61649041_300.jpg
発表会の曲のご案内です。

・譜読み(リズム・音読み)
・指番号
・ボーイングが必要であれば書き込み
*バイオリンの方は全員1st・2nd両方です。

こちらが宿題になりますので、よろしくお願いします。

バイオリン1st譜
バイオリン2nd譜
チェロ譜 2011.4.16up

次回のプチ室内楽は
5月は15日となります(5月は3週目になります)
いずれも13時45分?14時45分です。

【バッハ メヌエット第3番】


追加楽譜アップいたします。

バイオリン1st.
バイオリン2nd.

ボーイングを揃える為、
弓のアップ、ダウン記載付楽譜になります。

次回のプチ室内楽は6月12日13時45分?14時45分です。
2011.5.17up

2011年4月18日(月)?4月29日(金)または、5/6(金)?5/22(日)の体験レッスン料半額

53820739_300.jpg
2011年4月18日(月)?4月29日(金)または、5月6日(金)?5月22日(日)は
* フルート *
* トロンボーン *
* オーボエ *
の体験レッスン料・半額キャンペーンを実施します!
詳しくはこちらをクリック

***ジュニア室内楽受講の皆様へ***

***ジュニア室内楽受講の皆様へ***
46611769_300.jpg

こちらは、発表会で演奏する曲予定になります。

スコア譜
スコア譜(ピアノ伴奏付)

上記の譜面をダウンロード頂き、
次回レッスンにお持ちくだい。
譜読みもできる限りでお願いします。
バイオリンのメンバーはバイオリン1,2両方のパートを練習します。


次回のレッスンは、4月23日(土)10時?11時半です。
【rondo】

♪2011年発表会のお知らせ♪

今年度の発表会は8月27日と9月3日 2日間開催いたします。
生徒様には発表会案内をレッスンで順次お渡しいたしております。
本年度もステージ演奏にむけて、がんばっていきましょう。

関連の書類は今後WEBにてご確認いただく書類など、各アナウンスを下記ページでご確認頂きたいと思います。

10071040_300.jpg
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
→ 発表会専用ページはこちらです! ←
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


専用ページでは、発表会後の写真販売などのご案内まで含めた、各アナウンスを掲載致します。

ID、PWについては、発表会のお申込みを頂いた方に、お知らせをさせていただきますので、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

お手数ではございますが、随時ご確認の方よろしくお願いいたします。

新着 [2011/04/13] 更新

####発表会参加アンサンブル・合奏・合唱メンバー募集###

46611769_300.jpg
発表会ソロ出演にあわせ、今年度も
アンサンブルのステージを企画します。


個人ステージで参加申し込み頂いている場合は、
アンサンブル分の発表会出演費用は不要です。

7.8月に行う合わせのレッスン費は、別途必要になります。
それぞれ練習日、回数など変わりますので順次アナウンスさせていただきます。

現時点での募集内容などをお知らせいたします。

募集クラス

A.合唱
B.管楽器アンサンブル
C.プチ室内楽
D.ジュニア室内楽


A.合唱
参加メンバーにより発表日程の考察を致します。
現在選曲中です。
男声、女声、年齢不問
練習日は日曜日を中心に予定しています。
声楽講師が担当し、充実のレッスンが受講できます。

また、練習日、練習費用、楽譜は、
発表会専用ページにアップしていきます。


B.管楽器アンサンブル
編成は管楽器のすべての楽器を募集します。
発表は8月27日で幼児?学生の方となります。
アンサンブルの楽しみを味わえます。

曲は選定中ですが、早めにお渡しし各自練習。
アンサンブルのレッスンは7,8月の夏休み直前に行います。
レッスン場所は、溝の口駅徒歩1分のスタジオ予定しています。

↓↓↓↓↓ 【管楽器アンサンブルの申込書】

また、練習日、練習費用、楽譜は、
発表会専用ページにアップしていきます。


C.プチ室内楽
現在月1回でレッスンしているプチ室内楽のメンバーを拡大し
発表会で演奏します。
8月27日の日程となり、幼児?小学生低学年
受講レベルは初心者(個人レッスン受講必須)?スズキ教本2,3巻程度
曲は
バッハ メヌエット3番
レッスンは7,8月の夏休み直前に行います。
場所はザーラカンパニー サロンを予定しています。

また、練習日、練習費用、楽譜は、
発表会専用ページにアップしていきます。


D.ジュニア室内楽
現在月1回でレッスンしているジュニア室内楽のメンバーを拡大し発表会で演奏します。
8月27日の日程となり、小学生高学年以降、初心者プチ室内楽からの進級したレベルです。
曲は選定中になります。
レッスンは7,8月の夏休み直前に行います。
場所はザーラカンパニー サロンを予定しています


また、練習日、練習費用、楽譜は、
発表会専用ページにアップしていきます。

合唱の練習スケジュールを更新しました

47590681_300.jpg
合唱の練習スケジュールを更新しました。

今後も
http://zala.xsrv.jp/zala_company/music_salon/b10/
こちらのカレンダーで随時ご確認をよろしくお願いします

現在ご入会されていない方でも、発表会参加可能

66574753_300.jpg
現在ご入会されていない方でも、今回の発表会(8月27日と9月3日)のステージに向けてレッスンと発表会本番に参加できます。

下記の
###発表会参加アンサンブル・合奏・合唱メンバー募集### 全てで参加を広く募集します。

ご希望の方は、メールフォームもしくは電話でお問い合わせをお待ちいたしております。

++特典++
・こちらの参加の場合、入会金不要です。
(レッスン費用6,300円・発表会参加費用8,000円)

・8月25日までに引き続きザーラカンパニーのいずれかのレッスンへの入会手続き完了の場合、入会金無料でご入会いただけます。
(通常入会金10,500円)
ザーラ音楽教室
アンサンブル・合奏・合唱のグループなので一人でも気軽に参加できます!
♪『発表会参加』とお気軽にご連絡ください。
是非この機会に、ご入会無料キャンペーンをご利用ください。


♪お気軽に!発表会参加お待ちしております。
レッスン日は、
http://zala.xsrv.jp/zala_company/music_salon/b10/
こちらのカレンダーで随時ご確認をよろしくお願いします
新着 [2011/06/13] 更新

プチ室内楽を受講の皆様へ

63611923_300.jpg
発表会とても上手に、素敵な演奏になりましたね!
これを励みに、また新たな曲でも挑戦していきましょう。

新曲の楽譜です。
1枚で
バイオリン譜 1st、2nd ありますので、全員両方を練習してきてください。

レッスン日については、
http://zala.xsrv.jp/zala_company/zala_company_news/post_553.html
こちらでご確認ください。
【アレグレット】
ヴァイオリン1st. 2nd.譜
チェロ譜 2011.9.12up


室内楽、ジュニア室内楽、プチ室内楽、合唱のレッスンスケジュール

室内楽、ジュニア室内楽、プチ室内楽、合唱、それぞれレッスンスケジュール、その他含め 日程は下記カレンダーで確認できます。
上記カレンダーは、下記にリンクされておりますので、ご確認、また、お気に入りの登録などでご利用のくださいませ。

♪ http://www.zala-tribune.com/concert/
♪ http://zala.xsrv.jp/zala_company/music_salon/b10/
新着 [2011/07/01] 更新

2011年9月10日(土)?10月23日(日)のキャンペーン

56149942_300.jpg
2011年9月10日(土)?10月23日(日)は
* オーボエ *
* トロンボーン *
* コントラバス *
の体験レッスン料・半額キャンペーンを実施します!
詳しくはこちらをクリック

楽譜のご連絡【合唱クラス】

5091358_500.jpg 合唱クラス、楽譜のご案内です。


近日、
・「Stabat Mater」G.Pergolesi(女性のみの場合)2011.10.3up
・「Requiem」G.Faure(混声の場合)
で楽譜をアップを致しました。2011.10.4up


10月からの新規レッスンは
「Stabat Mater」G.Pergolesi からはじめます。
目次の1、3、5の譜読みをお願いします。
ページでいうと
1・2、6・7・10・11・12です。



※合唱クラスにご興味の方、こちら↓をクリック!
http://zala.xsrv.jp/zala_company/music_salon/music_school/chor_zala/chor_zala1/
新着 [2011/09/25] 更新

発表会出演の皆様へ。

zala2011.jpg


発表会の写真注文のご案内をさせていただきます。

昨年同様、WEBでのご注文の準備を進めています。
10月上旬より閲覧可能になり、
詳細は、“発表会専用ページ”にて。
またレッスン時にもご案内書を順次お渡しいたします。









2011.10.8 up ↓
お待たせしました! 発表会の写真閲覧公開いたしました。
発表会専用ページのアナウンスをご確認の上、
ご注文をよろしくお願いいたします。
新着 [2011/09/29] 更新

楽譜のご連絡【合唱クラス】

5091358_500.jpg 合唱クラス、楽譜のご案内です。


「Stabat Mater」G.Pergolesi 
別バージョンの楽譜です。
こちらが最新で使用する楽譜となります。


↓↓↓↓↓1?6ページ 2011.10.27up
1.3M(Byte) 1.2M(Byte) 1.3M(Byte) 1.2M(Byte) 1.2M(Byte) 1.3(MByte)
↓↓↓↓↓7?12ページ 2011.10.27up
1.2M(Byte) 1.2M(Byte) 1.2M(Byte) 1.2M(Byte) 1.1M(Byte) 1.1M(Byte)

休業中の届出について

64157446_300.jpg
休業中の届出についてのご案内です。





お休み中の届出が必要な場合は、こちらからダウンロード頂き、郵送にて本部までお送りください。

各届出の期日にご注意ください。


2012年1月21日(土)?2月26日(日)の体験レッスン料半額

2011.png
2012年1月21日(土)?2月26日(日)は


* ファゴット *
* トロンボーン *
* コントラバス *


の体験レッスン料・半額キャンペーンを実施します!
詳しくはこちらをクリック

ジュニア室内楽の方々へ

64357780_300.jpg ジュニア室内楽の新譜をアップします。

こちらは、製本をしてレッスンへお持ちください。

2011.12.26 up ↓
こちらの曲は2012年1月以降のレッスンで使用します。
引き続き準備をお願いします。
前回レッスンでは実施せずご迷惑をおかけいたしました。

【Ave verum corpus】

今後のレッスン予定は、こちらでご確認ください。

上記カレンダーは、下記にリンクされておりますので、ご確認、また、お気に入りの登録などでご利用のくださいませ。

♪ http://www.zala-tribune.com/concert/
♪ http://zala.xsrv.jp/zala_company/music_salon/b10/
新着 [2011/11/25] 更新

暴風警報発令のため本日(4月3日)のレッスンは休講いたします。

・・本日レッスン予定されていた方へ・・

本日のレッスン、休講と致します。
順次生徒様へはご連絡をいたしております。
よろしくお願いいたします。

ザーラカンパニー
事務局

2012年度 発表会のお知らせ

2012年度 発表会のお知らせ

皆様には、2012年度発表会のお知らせをレッスンで配布しております。
どうぞ、ご確認ください。

なお、発表会申込方法は WEBからの申込み方法となり
WEBからの申込みの方法は、順次HPに公開致します。

今しばらくお待ちください。。。

Jazzウッドベース科,リコーダ科,オカリナ科が新設されました!

この度、新たに「Jazzウッドベース科,リコーダ科,オカリナ科」が新設されました。
はじめての方!また幼い頃、または学生オーケストラで経験があり、ブランクを経て受講される社会人の方!Jazzを習いたかった!などなど!是非、この機会にザーラ音楽教室の『Jazzウッドベース科,リコーダ科,オカリナ科』まで、お問い合わせ下さい。お待ちしております!

なお「Jazzウッドベース科,リコーダ科,オカリナ科」は、ポピュラー&Jazzという事でジャンル分けし、詳しくはこちらで、取り扱っています。是非、ご興味ありましたらご覧ください。

2012.04.09 Update!
こちらの専攻科も【2012年 春のキャンペーン】の対象となります

新着 [2012/03/01] 更新

スティールパン科が新設されました!

この度、新たに「スティールパン科」が新設されました。
はじめての方!また幼い頃、または学生オーケストラで経験があり、ブランクを経て受講される社会人の方!Jazzを習いたかった!などなど!是非、この機会にザーラ音楽教室の『スティールパン科』まで、お問い合わせ下さい。お待ちしております!

なお「スティールパン科」は、ポピュラー&Jazzという事でジャンル分けし、詳しくはこちらで、取り扱っています。是非、ご興味ありましたらご覧ください。

2012.04.09 Update!
こちらの専攻科も【2012年 春のキャンペーン】の対象となります

新着 [2012/03/19] 更新

ウクレレ科が新設されました!

この度、新たに「ウクレレ科」が新設されました。
はじめての方!また幼い頃、またはセションで経験があり、ブランクを経て受講される社会人の方!Jazzを習いたかった!などなど!是非、この機会にザーラ音楽教室の『ウクレレ科』まで、お問い合わせ下さい。お待ちしております!

なお「ウクレレ科」は、ポピュラー&Jazzという事でジャンル分けし、詳しくはこちらで、取り扱っています。是非、ご興味ありましたらご覧ください。

2012.04.09 Update!
こちらの専攻科も【2012年 春のキャンペーン】の対象となります

新着 [2012/03/21] 更新

室内楽の皆様へ

プチ室内楽の皆様へ 【新譜のご連絡】。 【バイオリン?】
【バイオリン?】
【バイオリン?‐?】
【バイオリン?‐?】
【チェロ】
プチ室内楽の新譜をアップします。
バイオリンの生徒さんは、? と?、?‐?をみてきてください。
現在のところ、?‐?は、練習は不要です。
それでは、よろしくお願いいたします。
 
社会人室内楽の皆様へ 【新譜のご連絡】。
【バイオリン?】
【バイオリン?】
【ビオラ】
【チェロ】
社会人室内楽の新譜をアップします。
レッスン日は、カレンダーでご確認ください。
それでは、よろしくお願いいたします。
 
ジュニア室内楽の皆様へ 【新譜のご連絡】。
【バイオリン?】
【バイオリン?】
ジュニア室内楽の新譜をアップします。
レッスン日は、カレンダーでご確認ください。
それでは、よろしくお願いいたします。
 

今後のレッスン予定は、こちらでご確認ください。

上記カレンダーは、下記にリンクされておりますので、ご確認、また、お気に入りの登録などでご利用のくださいませ。

♪ http://www.zala-tribune.com/concert/
♪ http://zala.xsrv.jp/zala_company/music_salon/b10/

2012年度発表会のご案内 

201204ha.jpg 2012年度発表会のご案内 

お待たせいたしておりました。。。
お申込みフォームはこちらになります。

(不参加の方も、フォームより送信お願いいたします。)

それでは、皆様のご参加をお待ちいたしております!


現在ご入会されていない方でも、発表会参加可能

66574753_300.jpg
現在ご入会されていない方でも、2012年の発表会(8月5日と8月26日)のステージに向けてレッスンと発表会本番に参加できます。

下記の
###発表会参加アンサンブル・合奏・合唱メンバー募集### 全てで参加を広く募集します。

ご希望の方は、メールフォームもしくは電話でお問い合わせをお待ちいたしております。

++特典++
・こちらの参加の場合、入会金不要です。
(レッスン費用6,300円・発表会参加費用8,000円)

・8月31日までに引き続きザーラカンパニーのいずれかのレッスンへの入会手続き完了の場合、入会金無料でご入会いただけます。
(通常入会金10,500円)
ザーラ音楽教室
アンサンブル・合奏・合唱のグループなので一人でも気軽に参加できます!
♪『発表会参加』とお気軽にご連絡ください。
是非この機会に、ご入会無料キャンペーンをご利用ください。

♪お気軽に!発表会参加お待ちしております。
レッスン日は、
http://zala.xsrv.jp/zala_company/music_salon/b10/
こちらのカレンダーで随時ご確認をよろしくお願いします
なお、'発表会集中レッスン’は練習日程が決まり次第カレンダーに反映致します。
現在(2012.5.15)、上記カレンダーは通常レッスン日程のみの表示となっております。
'発表会集中レッスン’の決定まで今しばらくお待ちくださいませ。

新着 [2012/05/13] 更新

####発表会参加アンサンブル・合奏・合唱メンバー募集###

発表会(8月5日と8月26日)ソロ出演にあわせ、今年度もアンサンブルのステージを企画します。

 個人ステージで参加申し込み頂いている場合は、 アンサンブル分の発表会出演費用は不要です。
 7.8月に行う発表会前の夏集中レッスン費は、7,350円になります。
 (ただし、毎月のアンサンブル・室内楽レッスンに在籍されている方は費用不要です。)

 発表会申込みフォームより、参加希望を送信くださいませ。↓↓↓
 http://www.zala-tribune.com/recital/info_recital.html


FialSalon
 *個人出演の申込みを既にされている場合は、‘追加出演’でのお申込みをお願いいたします。
 外部受講生も募集しています!ご案内は下記URLをクリック!↓↓
http://zala.xsrv.jp/zala_company/zala_company_news/post_572.html


現時点での募集内容などを下記にお知らせいたします。


::::募集クラス::::

A.合唱
B.ジュニア管楽器アンサンブル
C.社会人管楽器アンサンブル
D.プチ室内楽
E.ジュニア室内楽



A.合唱
発表曲:スタバトマーテル 1番.3番
募集科:男声、女声、年齢不問です。

発表日:8月5日 フィリアホールとなります。

集中レッスン練習日などは、発表会専用ページにアップしていきます。
 
B.ジュニア管楽器アンサンブル
演奏曲の候補:(メンバー確定後、下記より選曲いたします。)
ジュピター 作曲 G・ホルスト
アメイジング・グレイス アメリカ民謡

募集科:管楽器のすべての楽器 幼児?学生の方となります。

発表日:発表は8月26日高津市民館

アンサンブルのレッスンは7,8月の夏休みに行う予定です。

レッスン場所は、ザーラカンパニーもしくは、溝の口駅徒歩1分のスタジオ予定しています。

練習日などは、 発表会専用ページにアップしていきます。
 
C.社会人管楽器アンサンブル
演奏曲の候補:(メンバー確定後、下記より選曲いたします。)
セレナーデ 作曲 ハイドン
モーツァルト オペラ「魔笛」より
Der Vogelfanger bin ich jaおいらは鳥さしMarsch der Priester僧侶の行進

募集科:管楽器のすべての楽器 社会人の方となります。

発表日:発表は8月5日フィリアホール

アンサンブルのレッスンは7,8月に行う予定です。

レッスン場所は、ザーラカンパニーもしくは、溝の口駅徒歩1分のスタジオ予定しています。

練習日などは、 発表会専用ページにアップしていきます。
 
D.プチ室内楽
発表曲:
バッハ メヌエット2番

募集科:ヴァイオリン、ビオラ、チェロ
    幼児?小学生低学年
     受講レベルは初心者(個人レッスン内外問わず受講必須)?スズキ教本2,3巻程度

発表日:8月26日高津市民館

レッスンは7,8月の夏休み直前に行います。
場所はザーラカンパニー サロンを予定しています。

練習日などは、 発表会専用ページにアップしていきます。
 
E.ジュニア室内楽
発表曲:
ヴィバルディー 二台のヴァイオリンのための協奏曲のTutti部分を募集

募集科:ヴァイオリン (ビオラ・チェロは相談)
    小学生高学年以降、初心者プチ室内楽からの進級したレベルです。

発表日:8月26日高津市民館

レッスンは7,8月の夏休み直前に行います。
場所はザーラカンパニー サロンを予定しています。

練習日などは発表会専用ページにアップしていきます。
 

ジュニア室内楽の皆様へ

ジュニア室内楽の皆様へ 【新譜のご連絡】。
【バイオリン?】
【バイオリン?】
ジュニア室内楽の新譜ご案内

発表会の曲の2楽章、3楽章です。
次回のレッスンに向けて準備をお願いします。

*発表会の演奏は、1楽章のみを予定しています。
 
カレンダーは、下記にリンクされておりますので、ご確認、また、お気に入りの登録などでご利用のくださいませ。
♪ http://www.zala-tribune.com/concert/
♪ http://zala.xsrv.jp/zala_company/music_salon/b10/

プチ室内楽・夏集中レッスン 日程をカレンダーに追加しました!

プチ室内楽の皆様へ
 【夏集中レッスン日程をカレンダーに追加しました】
7月 22日13時45分?14時45分
   29日13時45分?14時45分

8月 6日 18時?19時
   17日 13時?14時
   19日 13時45分? 14時45分
   20日16時?16時45分
   24日 13時?14時

すべて101サロンでの実施となります。


社会人管楽器アンサンブルの練習日程をカレンダーに追加しました!

社会人管楽器アンサンブルの皆様へ
 【練習日程をカレンダーに追加しました】
7月11日(水)19時30分?21時.....ザーラ 201サロンA
   15日(日)12時30分?14時.....フィアルサロン6階Aルーム
   23日(月)19時30分?21時.....フィアルサロン6階Aルーム

8月3日(金)19時30分?21時.....ザーラ 201サロンA

練習日によって場所が異なりますのでご注意くださいませ。

続きを読む

ジュニア管楽器アンサンブル 練習日程をカレンダーに追加しました!

ジュニア管楽器アンサンブルの皆様へ
 【練習日程をカレンダーに追加しました】
7月 27日(金)13時30分?14時30分 (担当講師:熊澤) 場所:フィアルサロン6階Aルーム

8月 3日(金)16時?17時 (担当講師:沼尾・天野) 場所:ザーラ201サロンA
  18日(土)11時30分?12時30分 (担当講師:熊澤・天野) 場所:ザーラ201サロンA
  19日(日)13時?14時30分 (担当講師:熊澤・沼尾) 場所:フィアルサロン6階Aルーム
  23日(木)13時30分?14時30分 (担当講師:熊澤・沼尾) 場所:フィアルサロン6階Aルーム
  25日(土)14時?15時 (担当講師:熊澤・天野) 場所:ザーラ201サロンA

練習日によって場所が異なりますのでご注意くださいませ。

続きを読む

8月5日の発表会が開催される青葉台駅について




フィリアホールがある青葉台駅について、こちらの特集ページでご紹介させて頂きました。
ご家族・ご親戚・同僚・お友達の皆様への場所のご説明の際にでもご利用頂ければと思います。

ジュニア室内楽・社会人室内楽・プリ室内楽・合唱の9月?10月のスケジュールを更新しました。

ジュニア室内楽・社会人室内楽・プリ室内楽・合唱の9?10月のスケジュールを更新しました。

2012年音楽発表会が開催される高津市民館へお車でお越しの方は

続きを読む

合唱の皆様へ 【新曲の楽譜について】。 

5091358_500.jpg 合唱クラス、新曲楽譜について。


9/9にアップしました楽譜が小さく見難かったので再度拡大した楽譜PDFをアップ致します。
こちらよりダウンロードしてご利用ください。

↓↓↓↓↓2012.9.19 up
1.1M(Byte) 1.7M(Byte)

合唱、室内楽、フルートアンサンブル,各クラス練習日程をカレンダーに追加しました!

合唱、室内楽、フルートアンサンブル各クラスの皆様へ
 【練習日程をカレンダーに追加しました】

今後のレッスン予定は、こちらでご確認ください。

上記カレンダーは、下記にリンクされておりますので、ご確認、また、お気に入りの登録などでご利用のくださいませ。

♪ http://www.zala-tribune.com/concert/

フルートアンサンブルの皆様へ 【Flute ?パート譜でページ不足がありました】

フルートアンサンブルの皆様へ 
【Flute ?パート譜でページ不足がありました】。
差分をアップしております。
楽譜ダウンロード専用ページからダウンロードお願いします。

 

フルートアンサンブルの練習日程をカレンダーに追加しました!

フルートアンサンブルクラスの皆様へ
 【3?4月の練習日程をカレンダーに追加しました】



今後のレッスン予定は、こちらでご確認ください。




上記カレンダーは、下記にリンクされておりますので、ご確認、また、お気に入りの登録などでご利用のくださいませ。



♪ http://www.zala-tribune.com/concert/

室内楽、合唱の練習日程をカレンダーに追加しました!

室内楽、合唱クラスの皆様へ
 【3?4月の練習日程をカレンダーに追加しました】

2月14日(木) Marbré Chanteuses 18:00開場 19:30開演

























【出演】
滝口 律子(Vo)
岩本やよい(Vo)
アニエス晶子(Pf)

【ご予約・お問合せ】
E-mail : yayotettafukki@gmail.com

【出演者オフィシャルサイト】
滝口 律子
岩本やよい
アニエス晶子

フルートアンサンブルの(5?6月の)練習日程をカレンダーに追加しました!

フルートアンサンブルクラスの皆様へ
 【5?6月の練習日程をカレンダーに追加しました】

今後のレッスン予定は、こちらでご確認ください。

上記カレンダーは、下記にリンクされておりますので、ご確認、また、お気に入りの登録などでご利用のくださいませ。

♪ http://www.zala-tribune.com/concert/

室内楽、合唱の5,6月の練習日程をカレンダーに追加しました!

室内楽、合唱クラスの皆様へ
 【5?6月の練習日程をカレンダーに追加しました】

2013年度 発表会のお知らせ

2013発表会 生徒の皆様には、2013年度発表会のお知らせをレッスンで配布しております。
どうぞ、ご確認ください。
なお、発表会申込方法は WEBフォームからの申込み方法となります。
WEBフォームがは準備ができましたらこちらへ追ってご案内いたします。

今しばらくお待ちください。。。

発表会については下記にてご確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。


・発表会案内書(同じものを順次配布いたしております。)→発表会案内書
・基本出演日の日程案内→基本出演日の日程案内

2013年度発表会(お申込みフォーム)のご案内 

201204ha.jpg 2013年度発表会のご案内 

お待たせいたしておりました。。。
お申込みフォームはこちらになります。

(不参加の方も、フォームより送信お願いいたします。)

それでは、皆様のご参加をお待ちいたしております!


プチ室内楽?・?、管楽合同アンサンブル【発表会出演】の皆様へ

プチ室内楽?・?、
管楽合同アンサンブル【発表会出演】の皆様へ
 
すべてのスコアが揃いました。
楽譜ダウンロード専用ページからダウンロードお願いします。
 

フルートアンサンブルの練習日程(7,8月)をカレンダーに追加しました!

フルートアンサンブルクラスの皆様へ
 【7?8月の練習日程をカレンダーに追加しました】



今後のレッスン予定は、こちらでご確認ください。




上記カレンダーは、下記にリンクされておりますので、ご確認、また、お気に入りの登録などでご利用のくださいませ。



♪ http://www.zala-tribune.com/concert/

室内楽、合唱の7,8月の練習日程をカレンダーに追加しました!

室内楽、合唱クラスの皆様へ
 【7?8月の練習日程をカレンダーに追加しました】

プチ室内楽?・?・管楽器合同アンサンブルのリハーサル日程をカレンダーに追加しました!

プチ室内楽?・?・管楽器クラスの皆様へ
 【8月のリハーサル日程をカレンダーに追加しました】

プチ室内楽?,?夏季集中レッスン日程をカレンダーに追加しました!

ププチ室内楽?,?の皆様へ
 【プチ室内楽?,?夏季集中レッスン日程をカレンダーに追加しました】

室内楽、合唱の9,10月の練習日程をカレンダーに追加しました!

室内楽、合唱クラスの皆様へ
 【9?10月の練習日程をカレンダーに追加しました】

今後のレッスン予定は、こちらでご確認ください。

上記カレンダーは、下記にリンクされておりますので、ご確認、また、お気に入りの登録などでご利用のくださいませ。

♪ http://www.zala-tribune.com/concert/

プチ室内楽?・?の皆様へ

プチ室内楽?・?の皆様へ 
すべてのスコアが揃いました。
楽譜ダウンロード専用ページからダウンロードお願いします。
 

室内楽、合唱の11,12月の練習日程をカレンダーに追加しました!

室内楽、合唱クラスの皆様へ
 【11?12月の練習日程をカレンダーに追加しました】

今後のレッスン予定は、こちらでご確認ください。

上記カレンダーは、下記にリンクされておりますので、ご確認、また、お気に入りの登録などでご利用のくださいませ。

♪ http://www.zala-tribune.com/concert/

フルートアンサンブルの練習日程(11,12月)をカレンダーに追加しました!

フルートアンサンブルクラスの皆様へ
 【11?12月の練習日程をカレンダーに追加しました】



今後のレッスン予定は、こちらでご確認ください。




上記カレンダーは、下記にリンクされておりますので、ご確認、また、お気に入りの登録などでご利用のくださいませ。



♪ http://www.zala-tribune.com/concert/

室内楽、合唱の2014年1月,2月の練習日程をカレンダーに追加しました!

室内楽、合唱クラスの皆様へ
 【1?2月の練習日程をカレンダーに追加しました】

フルートアンサンブルの練習日程(2014年1,2月)をカレンダーに追加しました!

フルートアンサンブルクラスの皆様へ
 【2014年1?2月の練習日程をカレンダーに追加しました】

今後のレッスン予定は、こちらでご確認ください。

上記カレンダーは、下記にリンクされておりますので、ご確認、また、お気に入りの登録などでご利用のくださいませ。

♪ http://www.zala-tribune.com/concert/

室内楽、合唱の2014年3月,4月の練習日程をカレンダーに追加しました!

室内楽、合唱クラスの皆様へ
 【3?4月の練習日程をカレンダーに追加しました】

フルートアンサンブルの練習日程(2014年3,4月)をカレンダーに追加しました!

フルートアンサンブルクラスの皆様へ
 【2014年3?4月の練習日程をカレンダーに追加しました】

2月8日の悪天候(大雪)予報につきまして

明日2月8日(土)、悪天候が予想されます。
休講措置をとる場合は、電話でのご連絡をいたしますので、
レッスンのある方は、連絡を確認いただけますようよろしくお願いいたします。

フルートアンサンブルの練習日程(2014年5,6月)をカレンダーに追加しました!

フルートアンサンブルクラスの皆様へ
 【2014年5?6月の練習日程をカレンダーに追加しました】

室内楽、合唱の2014年5月,6月の練習日程をカレンダーに追加しました!

室内楽、合唱クラスの皆様へ
 【5?6月の練習日程をカレンダーに追加しました】

プチ室内楽オーディション日程をカレンダーに追加しました!

プチ室内楽クラスの皆様へ
 【プチ室内楽オーディション日程をカレンダーに追加しました】

プチ室内楽?,? 夏季集中レッスン、管楽器合同レッスン、通常レッスンの日程をカレンダーに追加しました!

プチ室内楽?,?,管楽器の皆様へ
 【プチ室内楽?,? 夏季集中レッスン、管楽器合同レッスン、プチ室内楽?,?通常レッスンの日程を
カレンダーに追加しました!】

フルートアンサンブルの練習日程(2014年7,8,9月)をカレンダーに追加しました!

フルートアンサンブルクラスの皆様へ
 【2014年7?9月の練習日程をカレンダーに追加しました】

室内楽、合唱の2014年7月,8月の練習日程をカレンダーに追加しました!

室内楽、合唱クラスの皆様へ
 【7?8月の練習日程をカレンダーに追加しました】

室内楽、合唱の2014年9月,10月の練習日程をカレンダーに追加しました!

室内楽、合唱クラスの皆様へ
 【9?10月の練習日程をカレンダーに追加しました】

今後のレッスン予定は、こちらでご確認ください。

上記カレンダーは、下記にリンクされておりますので、ご確認、また、お気に入りの登録などでご利用のくださいませ。

♪ http://www.zala-tribune.com/concert/

フルートアンサンブルの練習日程(2014年10月)をカレンダーに追加しました!

フルートアンサンブルクラスの皆様へ
 【2014年10月の練習日程をカレンダーに追加しました】

フルートアンサンブルの練習日程(2014年11月、12月)をカレンダーに追加しました!

フルートアンサンブルクラスの皆様へ
 【2014年11月?12月の練習日程をカレンダーに追加しました】

室内楽、合唱の2014年11月,12月の練習日程をカレンダーに追加しました!

室内楽、合唱クラスの皆様へ
 【11?12月の練習日程をカレンダーに追加しました】

今後のレッスン予定は、こちらでご確認ください。

上記カレンダーは、下記にリンクされておりますので、ご確認、また、お気に入りの登録などでご利用のくださいませ。

♪ http://www.zala-tribune.com/concert/

室内楽、合唱の2015年1月,2月の練習日程をカレンダーに追加しました!

室内楽、合唱クラスの皆様へ
 【2015年1月?2月の練習日程をカレンダーに追加しました】

今後のレッスン予定は、こちらでご確認ください。

上記カレンダーは、下記にリンクされておりますので、ご確認、また、お気に入りの登録などでご利用のくださいませ。

♪ http://www.zala-tribune.com/concert/

フルートアンサンブルの練習日程(2015年1月、2月)をカレンダーに追加しました!

フルートアンサンブルクラスの皆様へ
 【2015年1月?2月の練習日程をカレンダーに追加しました】

室内楽、合唱の2015年3月,4月の練習日程をカレンダーに追加しました!

室内楽、合唱クラスの皆様へ
 【2015年3月?4月の練習日程をカレンダーに追加しました】

今後のレッスン予定は、こちらでご確認ください。

上記カレンダーは、下記にリンクされておりますので、ご確認、また、お気に入りの登録などでご利用のくださいませ。

♪ http://www.zala-tribune.com/concert/

フルートアンサンブルの練習日程(2015年3月、4月)をカレンダーに追加しました!

フルートアンサンブルクラスの皆様へ
 【2015年3月?4月の練習日程をカレンダーに追加しました】

今後のレッスン予定は、こちらでご確認ください。

上記カレンダーは、下記にリンクされておりますので、ご確認、また、お気に入りの登録などでご利用のくださいませ。

♪ http://www.zala-tribune.com/concert/

室内楽、合唱、フルートアンサンブルの練習日程(2015年5月、6月)をカレンダーに追加しました!

室内楽、合唱、フルートアンサンブルクラスの皆様へ
 【2015年5月?6月の練習日程をカレンダーに追加しました】

室内楽、合唱、フルートアンサンブルの練習日程(2015年7月、8月)をカレンダーに追加しました!

室内楽、合唱、フルートアンサンブルクラスの皆様へ
 【2015年7月?8月の練習日程をカレンダーに追加しました】

今後のレッスン予定は、こちらでご確認ください。

上記カレンダーは、下記にリンクされておりますので、ご確認、また、お気に入りの登録などでご利用のくださいませ。

♪ http://www.zala-tribune.com/concert/

プチ室内楽?・?、管楽器合同練習日程(2015年7月?9月)をカレンダーに追加しました!

プチ室内楽?・?、管楽器合の皆様へ
 【2015年7月?9月の合同練習日程をカレンダーに追加しました】

フルートアンサンブルの練習日程(2015年9月、10月)をカレンダーに追加しました!

フルートアンサンブルクラスの皆様へ
 【2015年9月?10月の練習日程をカレンダーに追加しました】

今後のレッスン予定は、こちらでご確認ください。

上記カレンダーは、下記にリンクされておりますので、ご確認、また、お気に入りの登録などでご利用のくださいませ。

♪ http://www.zala-tribune.com/concert/

室内楽、合唱の2015年9月,10月の練習日程をカレンダーに追加しました!

室内楽、合唱クラスの皆様へ
 【2015年9月?10月の練習日程をカレンダーに追加しました】

今後のレッスン予定は、こちらでご確認ください。

上記カレンダーは、下記にリンクされておりますので、ご確認、また、お気に入りの登録などでご利用のくださいませ。

♪ http://www.zala-tribune.com/concert/

フルートアンサンブルの練習日程(2015年11月、12月)をカレンダーに追加しました!

フルートアンサンブルクラスの皆様へ
 【2015年11月?12月の練習日程をカレンダーに追加しました】

今後のレッスン予定は、こちらでご確認ください。

上記カレンダーは、下記にリンクされておりますので、ご確認、また、お気に入りの登録などでご利用のくださいませ。

♪ http://www.zala-tribune.com/concert/

室内楽、合唱の2015年11月,12月の練習日程をカレンダーに追加しました!

室内楽、合唱クラスの皆様へ
 【2015年11月?12月の練習日程をカレンダーに追加しました】

今後のレッスン予定は、こちらでご確認ください。

上記カレンダーは、下記にリンクされておりますので、ご確認、また、お気に入りの登録などでご利用のくださいませ。

♪ http://www.zala-tribune.com/concert/

発表会出演の皆様へ。




発表会の写真注文のご案内をさせていただきます。


2015.11.11 up ↓
発表会の写真閲覧サイトを公開いたしました。
詳細につきましては、お手数でございますが発表会出演者専用ページのアナウンスをご確認よろしくお願いいたします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
発表会出演者専用ページ(2015年版)(http://zala.xsrv.jp/2015recital/)

フルートアンサンブルの練習日程(2016年1月、2月)をカレンダーに追加しました!

フルートアンサンブルクラスの皆様へ
 【2016年1月?2月の練習日程をカレンダーに追加しました】

今後のレッスン予定は、こちらでご確認ください。

上記カレンダーは、下記にリンクされておりますので、ご確認、また、お気に入りの登録などでご利用のくださいませ。

♪ http://www.zala-tribune.com/concert/

室内楽、合唱の2016年1月,2月の練習日程をカレンダーに追加しました!

室内楽、合唱クラスの皆様へ
 【2016年1月?2月の練習日程をカレンダーに追加しました】

今後のレッスン予定は、こちらでご確認ください。

上記カレンダーは、下記にリンクされておりますので、ご確認、また、お気に入りの登録などでご利用のくださいませ。

♪ http://www.zala-tribune.com/concert/

室内楽、合唱、フルートアンサンブル、各クラスの2016年3月,4月の練習日程をカレンダーに追加しました!

室内楽、合唱、フルートアンサンブル、クラスの皆様へ
 【2016年3月?4月の練習日程をカレンダーに追加しました】

今後のレッスン予定は、こちらでご確認ください。

上記カレンダーは、下記にリンクされておりますので、ご確認、また、お気に入りの登録などでご利用のくださいませ。

♪ http://www.zala-tribune.com/concert/

室内楽、合唱、フルートアンサンブル、各クラスの2016年5月,6月の練習日程をカレンダーに追加しました!

室内楽、合唱、フルートアンサンブル、クラスの皆様へ
 【2016年5月?6月の練習日程をカレンダーに追加しました】

今後のレッスン予定は、こちらでご確認ください。

上記カレンダーは、下記にリンクされておりますので、ご確認、また、お気に入りの登録などでご利用のくださいませ。

♪ http://www.zala-tribune.com/concert/

室内楽、合唱、フルートアンサンブル、各クラスの2016年7月8月の練習日程をカレンダーに追加しました!

室内楽、合唱、フルートアンサンブル、クラスの皆様へ
 【2016年7月?8月の練習日程をカレンダーに追加しました】

今後のレッスン予定は、こちらでご確認ください。

上記カレンダーは、下記にリンクされておりますので、ご確認、また、お気に入りの登録などでご利用のくださいませ。

♪ http://www.zala-tribune.com/concert/

2016年度 発表会のお知らせ

2016発表会 2016年度発表会のご案内

お待たせ致しました「2016年度発表会」のご案内です。
生徒皆様には、「2016年度発表会」のお知らせについてのペーパーをレッスン時などで順次配布しております。
詳細はそのペーパーにてご確認よろしくお願い致します。

これまでと同様に、発表会申込方法は WEBフォームからの申込み方法となります。
(お手数ですが不参加の方も、フォームより送信お願い申し上げます)

また、今年も発表会専用ページを用意しております。随時、発表会前後まで新着情報をアナウンスしてまいります。
こちらもご利用頂きますよう、どうぞよろしくお願い致します。

それでは、皆様のご参加を心よりお待ちいたしております!

新着 [2016/05/07] 更新

室内楽、合唱、フルートアンサンブル、各クラスの2016年9月10月の練習日程をカレンダーに追加しました!

室内楽、合唱、フルートアンサンブル、クラスの皆様へ
 【2016年9月?10月の練習日程をカレンダーに追加しました】

今後のレッスン予定は、こちらでご確認ください。

上記カレンダーは、下記にリンクされておりますので、ご確認、また、お気に入りの登録などでご利用のくださいませ。

♪ http://www.zala-tribune.com/concert/

室内楽、合唱、フルートアンサンブル、各クラスの2016年11月12月の練習日程をカレンダーに追加しました!

室内楽、合唱、フルートアンサンブル、クラスの皆様へ
 【2016年11月?12月の練習日程をカレンダーに追加しました】

今後のレッスン予定は、こちらでご確認ください。

上記カレンダーは、下記にリンクされておりますので、ご確認、また、お気に入りの登録などでご利用のくださいませ。

♪ http://www.zala-tribune.com/concert/

室内楽、合唱、フルートアンサンブル、各クラスの2017年1月2月の練習日程をカレンダーに追加しました!

室内楽、合唱、フルートアンサンブル、クラスの皆様へ
 【2017年1月?2月の練習日程をカレンダーに追加しました】

今後のレッスン予定は、こちらでご確認ください。

上記カレンダーは、下記にリンクされておりますので、ご確認、また、お気に入りの登録などでご利用のくださいませ。

♪ http://www.zala-tribune.com/concert/

室内楽、合唱、フルートアンサンブル、各クラスの2017年3月4月の練習日程をカレンダーに追加しました!

室内楽、合唱、フルートアンサンブル、クラスの皆様へ
 【2017年3月?4月の練習日程をカレンダーに追加しました】

今後のレッスン予定は、こちらでご確認ください。

上記カレンダーは、下記にリンクされておりますので、ご確認、また、お気に入りの登録などでご利用のくださいませ。

♪ http://www.zala-tribune.com/concert/

室内楽、合唱、フルートアンサンブルの2017年7月8月の練習日程をカレンダーに追加しました!

室内楽、合唱、フルートアンサンブル、クラスの皆様へ
 【2017年7月?8月の練習日程をカレンダーに追加しました】

事務局よりお知らせです


今後のレッスン予定は、こちらでご確認ください。

上記カレンダーは、下記にリンクされておりますので、ご確認、また、お気に入りの登録などでご利用のくださいませ。

♪ http://www.zala-tribune.com/concert/

室内楽、合唱、フルートアンサンブルの2017年9月10月の練習日程をカレンダーに追加しました!

室内楽、合唱、フルートアンサンブル、クラスの皆様へ
 【2017年9月?10月の練習日程をカレンダーに追加しました】

事務局よりお知らせです


今後のレッスン予定は、こちらでご確認ください。

上記カレンダーは、下記にリンクされておりますので、ご確認、また、お気に入りの登録などでご利用のくださいませ。

♪ http://www.zala-tribune.com/concert/

室内楽、合唱、フルートアンサンブルの2017年11月12月の練習日程をカレンダーに追加しました!

室内楽、合唱、フルートアンサンブル、クラスの皆様へ
 【2017年11月?12月の練習日程をカレンダーに追加しました】

事務局よりお知らせです


今後のレッスン予定は、こちらでご確認ください。

上記カレンダーは、下記にリンクされておりますので、ご確認、また、お気に入りの登録などでご利用のくださいませ。

♪ http://www.zala-tribune.com/concert/

室内楽、合唱、フルートアンサンブルの2018年3月4月の練習日程をカレンダーに追加しました!

室内楽、合唱、フルートアンサンブル、クラスの皆様へ
 【2018年3月~4月の練習日程をカレンダーに追加しました】

事務局よりお知らせです


今後のレッスン予定は、こちらでご確認ください。

上記カレンダーは、下記にリンクされておりますので、ご確認、また、お気に入りの登録などでご利用のくださいませ。

♪ http://www.zala-tribune.com/concert/

室内楽、合唱、フルートアンサンブルの2018年5月6月の練習日程をカレンダーに追加しました!

室内楽、合唱、フルートアンサンブル、クラスの皆様へ
 【2018年5月から6月の練習日程をカレンダーに追加しました】

事務局よりお知らせです


今後のレッスン予定は、こちらでご確認ください。

上記カレンダーは、下記にリンクされておりますので、ご確認、また、お気に入りの登録などでご利用のくださいませ。

♪ https://www.zala-tribune.com/concert/

2018年度の発表会申し込み受付は終了となりました。


お申込みをこれから検討されたい場合は
2018@zala.jpまで、出演者名、連絡先電話番号、メールアドレスを記載頂き、ご連絡お願いします。
個別の対応となりますのでご了承のほどよろしくお願いします。
(出演の可否および希望日、時間、会場などが指定できない場合もありますので予めご了承お願い致します。)

2018年は4日間の開催となります。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
出演者の皆様、体調をくずしやすい時期ですので、どうかお気をつけ下さいませ。

HTTPS(SSL)対応について

以前より、度々HTTPS / SSL対応について、生徒様からご要望が度々ありました。
(すでに、発表会専用ページ、発表会申込みページなどは昨年から、対応済でしたが)この度、ザーラHPもHTTPS に対応いたしました。一部(数年前以前の新着で)非対応のページもあります。
(問い合わせページなど入力などが発生するページは全対応しております)
今後ともザーラ・カンパニーのHPをよろしくお願いします。

聴音課題サイト「ラピス・ソルフェ」に最新カテゴリー追加されました!


・三和音初歩
・初歩旋律
・二声旋律 初級
※一般利用可能課題です。どうぞご利用くださいませ。

https://training.lapis-solfe.club/ 【ラピス・ソルフェ】


聴音課題提供サイト「ラピス・ソルフェ」で全ての課題を利用できます。

各講師出演のリサイタル&コンサート情報更新しました!

直近の出演情報はこちらです!

室内楽、合唱、フルートアンサンブルの2018年11月12月の練習日程をカレンダーに追加しました!

室内楽、合唱、フルートアンサンブル、クラスの皆様へ
 【2018年11月から12月の練習日程をカレンダーに追加しました】

事務局よりお知らせです


今後のレッスン予定は、こちらでご確認ください。

上記カレンダーは、下記にリンクされておりますので、ご確認、また、お気に入りの登録などでご利用のくださいませ。

♪ https://www.zala-tribune.com/concert/

発表会出演の皆様へ。(写真閲覧サイトを公開)




発表会の写真注文のご案内をさせていただきます。


2018.10.19 up ↓
発表会の写真閲覧サイトを公開いたしました。
詳細につきましては、お手数でございますが発表会出演者専用ページのアナウンスをご確認よろしくお願いいたします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
発表会出演者専用ページ(2018年版)(http://2018.lapis-solfe.club/)

聴音課題サイト「ラピス・ソルフェ」に最新カテゴリー追加されました!


・二声旋律 中級
※一般利用可能課題です。どうぞご利用くださいませ。

https://training.lapis-solfe.club/ 【ラピス・ソルフェ】




2018ザーラ・カンパニー・グループAfternoon Concertの写真集

2018年8月26日(日)公演されました「Afternoon Concert **至福のひととき**」当日の写真(一部ですが)を公開いたします。メイキング画像収録で、当日の様子も伺えます。ご来場の皆様、ご視聴ご足労頂き誠にありがとう御座いました。また、公演、発表会、各種イベントなどへの、ご来場心よりお待ちしております。 ※タブレットや携帯などでは一覧画像へのタッチで個別写真を選択できます。PCなどではクリックで選択できます。

8/26コンサート写真の一部を公開致しました


室内楽、合唱、フルートアンサンブルの2019年1月、2月の練習日程をカレンダーに追加しました!

室内楽、合唱、フルートアンサンブル、クラスの皆様へ
 【2019年1月から2月の練習日程をカレンダーに追加しました】

事務局よりお知らせです


今後のレッスン予定は、こちらでご確認ください。

上記カレンダーは、下記にリンクされておりますので、ご確認、また、お気に入りの登録などでご利用のくださいませ。

♪ https://www.zala-tribune.com/concert/

降旗 講師 コンサート情報!!【2019年2月10日(日) 】MariOli concert

続きを読む

聴音課題サイト「ラピス・ソルフェ」に最新カテゴリー追加されました!


・へ音譜表旋律初歩
※一般利用可能課題です。どうぞご利用くださいませ。

https://training.lapis-solfe.club/ 【ラピス・ソルフェ】




室内楽、合唱、フルートアンサンブルの2019年3月、4月の練習日程をカレンダーに追加しました!

室内楽、合唱、フルートアンサンブル、クラスの皆様へ
 【2019年3月から4月の練習日程をカレンダーに追加しました】

事務局よりお知らせです


今後のレッスン予定は、こちらでご確認ください。

上記カレンダーは、下記にリンクされておりますので、ご確認、また、お気に入りの登録などでご利用のくださいませ。

♪ https://www.zala-tribune.com/concert/

2019年発表会会場のお知らせ

年始早々、【2019年発表会度事務局】が発足致し、2月に入って、どんどん会場が決定しはじめております。今年は例年のホールに加えて新会場として「目黒パーシモンホール」での開催も決まりました。(フイリアホール、また高津市民館での開催も決まりました。)
今後、さらに会場が追加される可能性もあります。

なお発表会日程のアナウンスは春頃となりますので、今しばらくお待ち下さりますようお願い申し上げます。
ホール ホール

3/21から3/23休講のお知らせ

レッスン受講の皆様へ 
【休講日のご案内】。
ザーラでは、以下の期間を休講とさせていただきます。

3月21日(木)から3月23日(土曜)

※3月24日(日)より授業を再開いたします。

何卒宜しくお願い申し上げます。
※体験レッスン、他、各種お問い合わせは、メールフォームにて随時受け付けております。
 

体験レッスンのご案内

お問い合わせ・お申し込み

聴音課題サイト「ラピス・ソルフェ」に最新カテゴリー「二声旋律上級」が追加されました!


・二声旋律上級
※一般利用不可課題となります。ザーラ・カンパニー・グループのみの課題となります
https://training.lapis-solfe.club/ 【ラピス・ソルフェ】




3/29(金)から4/3(水)まで【休講のお知らせ】

レッスン受講の皆様へ 
【休講日のご案内】。
ザーラでは、以下の期間を休講とさせていただきます。

3月29日(金)から4月3日(水)

※4月4日(木)より授業を再開いたします。

何卒宜しくお願い申し上げます。
※休講期間中におけるキャンペーンや、体験レッスン、その他、各種お問い合わせなどに、メールフォームにて随時受け付けております。
 

体験レッスンのご案内

お問い合わせ・お申し込み

4/28から5/6 まで休講のお知らせ

ザーラからのお知らせ 
【休講日のご案内】。
ザーラでは、以下の期間を休講とさせていただきます。
-------------------------
4月28日(日)から5月6日(月)まで
-------------------------
※5月7日(火)より授業を再開いたします。

何卒宜しくお願い申し上げます。
####################
※体験レッスン、他、各種お問い合わせは、メールフォームにて随時受け付けております。
 

体験レッスンのご案内

お問い合わせ・お申し込み

現在ご入会されていない方でも、発表会参加可能

66574753_300.jpg
現在ご入会されていない方でも、2019年の発表会のステージに向けてレッスンと発表会本番に参加できます。

下記の
###発表会参加アンサンブル・合奏・合唱メンバー募集### 全てで参加を広く募集します。

ご希望の方は、メールフォームもしくは電話でお問い合わせをお待ちいたしております。

++特典++
・こちらの参加の場合、入会金不要です。
(レッスン費用6,600円(税込)・発表会参加費用8,800円(税込))

・2019年末までに引き続きザーラカンパニーのいずれかのレッスンへの入会手続き完了の場合、入会金無料でご入会いただけます。
(通常入会金11,000円(税込))
ザーラ音楽教室
アンサンブル・合奏・合唱のグループなので一人でも気軽に参加できます!
♪『発表会参加』とお気軽にご連絡ください。
是非この機会に、ご入会無料キャンペーンをご利用ください。


現時点での募集内容などを下記にお知らせいたします。


::::募集クラス::::

A.合唱
B.ジュニア管楽器アンサンブル
C.社会人管楽器アンサンブル
D.プチ室内楽
E.ジュニア室内楽



A.合唱
発表曲:過去例)スタバトマーテル 1番.3番
募集科:男声、女声、年齢不問です。

発表日:夏から秋頃

集中レッスン練習日などは、発表会専用ページにアップしていきます。
 
B.ジュニア管楽器アンサンブル
演奏曲:(メンバー確定後、選曲いたします。)
過去例)ジュピター 作曲 G・ホルスト
アメイジング・グレイス アメリカ民謡

募集科:管楽器のすべての楽器 幼児から学生の方となります。

発表日:夏から秋頃

アンサンブルのレッスンは6,7,8月の夏休みに行う予定です。

レッスン場所は、ザーラカンパニーもしくは、溝の口駅徒歩1分のスタジオ予定しています。

練習日などは、 発表会専用ページにアップしていきます。
 
C.社会人管楽器アンサンブル
演奏曲:(メンバー確定後、選曲いたします。)
過去例)セレナーデ 作曲 ハイドン
モーツァルト オペラ「魔笛」より
Der Vogelfanger bin ich jaおいらは鳥さしMarsch der Priester僧侶の行進

募集科:管楽器のすべての楽器 社会人の方となります。

発表日:夏から秋頃

アンサンブルのレッスンは6,7,8月に行う予定です。

レッスン場所は、ザーラカンパニーもしくは、溝の口駅徒歩1分のスタジオ予定しています。

練習日などは、 発表会専用ページにアップしていきます。
 
D.プチ室内楽
発表曲:過去例) バッハ メヌエット2番

募集科:ヴァイオリン、ビオラ、チェロ
    幼児から小学生低学年
     受講レベルは初心者(個人レッスン内外問わず受講必須)から、スズキ教本2,3巻程度

発表日夏から秋頃

レッスンは6,7,8月の夏休み直前に行います。
場所はザーラカンパニー サロンを予定しています。

練習日などは、 発表会専用ページにアップしていきます。
 
E.ジュニア室内楽
発表曲:過去例)ヴィバルディー

募集科:ヴァイオリン (ビオラ・チェロは相談)
    小学生高学年以降、初心者プチ室内楽からの進級したレベルです。

発表日:夏から秋頃

レッスンは6,7,8月の夏休み直前に行います。
場所はザーラカンパニー サロンを予定しています。

練習日などは発表会専用ページにアップしていきます。
 
♪お気軽に!発表会参加お待ちしております。
レッスン日は、
https://zala.xsrv.jp/zala_company/music_salon/b10/
こちらのカレンダーで随時ご確認をよろしくお願いします
なお、'発表会集中レッスン’は練習日程が決まり次第カレンダーに反映致します。
現在、上記カレンダーは通常レッスン日程のみの表示となっております。
'発表会集中レッスン’の決定まで今しばらくお待ちくださいませ。

新着 [2018/01/11] 更新

続きを読む

降旗 講師 コンサート情報!!【2019年7月27日(土) 】「クラシック名曲で贈る 『みずのものがたり』」


詳細は下記となります。

降旗 講師



開演:2019年7月27日(土曜)
1.開演 10:30
2.開演 13:30

場所:サルビアホール

1.:¥500
2.:¥800(参加のこども), ¥500(大人)


問い合わせ:045-511-5711







(ザーラ・カンパニー・グループではチケット等の取り扱いはしておりません。お問い合わせは上記までよろしくお願い致します。)

大場 講師 コンサート情報!!【2019年8月30日(金) 】「グアテマラ・マヤ文化協会文化交流イベント 『マヤの神話ポポルヴフ』」


詳細は下記となります。

大場恵菜 講師



[開演時間、場所、出演者、金額、等]
《開催日》2019年8月30日(金)
《時間》午後6時30分より(開場午後6時)
《場所》東京都文京区
文京シビックホール 小ホール
《入場料》入場料1000円(全席自由席)
朗読:川名千鶴子 峰ゆうこ
演奏:
マリンバ/青山道子 バイオリン大場恵菜
フルート/後藤玲子 パーカッション/甲斐元子
コントラバス/BLASSE PLANT ピアノ/石丸理恵
踊り/小嶋一矢



[チケット情報]
チケット申込先 TEL: 080-6637-6491(大場)
メール:artlandjapanアットマークgmail.com
(左記アットマークは@に変換してください) *お名前、ご連絡先(電話番号、メールアドレス)をお知らせください。
〔共催〕文京教育サポーターズ グアテマラ・マヤ文化協会
〔後援〕駐日グアテマラ共和国大使館 石戸珠算学園

[詳細]
中米グアテマラ、マヤ文明の神話「ポポルヴフ」は、日本の古事記というべき物語です。
天地創造の壮大なストーリーと、日本人の考える「地獄」にも似た「地下の国」へ降りていく兄弟神の冒険朗読と、マリンバを中心とした選び抜いた音楽とともにお楽しみください。
現代のグアテマラの算数教育についての講演では、日本との交流も知ることができます。

第一部 講演「わかる算数をグアテマラで」
日本の算数をグアテマラに持っていったら、いったい何がおこったか!
お話:元JICA算数教育専門家 川澄さつき(グアテマラ国教育大臣 功労賞受賞)
第二部 朗読とコンサート マヤの神話「ポポルヴフ」
日本の地獄にも似た地下の王国の様子やそれを打ち負かす神の勇気を、朗読と多彩な楽器の演奏でお聴かせします。
訳:林屋栄吉



(ザーラ・カンパニー・グループではチケット等の取り扱いはしておりません。お問い合わせは上記までよろしくお願い致します。)

7/15(祝日)休講のお知らせ

ザーラからのお知らせ 
【休講日のご案内】。
ザーラでは、以下の期間を休講とさせていただきます。
-------------------------
7月15日(月)
-------------------------
※一部のレッスンは開講しておりますが事務局および発表会運営事務局はお休みとなります。
※7月16日(火)より開講いたします。

何卒宜しくお願い申し上げます。
####################
※体験レッスン、他、各種お問い合わせは、メールフォームにて随時受け付けております。
 

体験レッスンのご案内

お問い合わせ・お申し込み

台風19号(10/11土)に伴う休講措置について

明日10月12日(土)、関東へ非常に勢力の強い台風19号接近上陸により悪天候、またそれによる交通機関への影響が予想されます。
そのため、当校は10月12日(土)は、全校休講と致します。

明日12日レッスン予定の皆様には休講措置について順次電話にてご連絡をいたします。
本日、当校へのお電話が繋がりにくくなる場合があるかもしれません。何卒、ご理解ご了承のほどよろしくお願いいたします。

室内楽、合唱、フルートアンサンブルの2019年11月、12月の練習日程をカレンダーに追加しました!

室内楽、合唱、フルートアンサンブル、クラスの皆様へ
 【2019年11月から12月の練習日程をカレンダーに追加しました】

事務局よりお知らせです


今後のレッスン予定は、こちらでご確認ください。

上記カレンダーは、下記にリンクされておりますので、ご確認、また、お気に入りの登録などでご利用のくださいませ。

♪ https://www.zala-tribune.com/concert/

11/4(月祝)、8(金)、23(土祝)休講のお知らせ

ザーラからのお知らせ 
【休講日のご案内】。
ザーラでは、以下の期間を休講とさせていただきます。
-------------------------
11/4(月祝)、8(金)、23(土祝)
-------------------------
※一部のレッスンは開講しておりますが事務局および発表会運営事務局はお休みとなります。

何卒宜しくお願い申し上げます。
####################
※体験レッスン、他、各種お問い合わせは、メールフォームにて随時受け付けております。
 

体験レッスンのご案内

お問い合わせ・お申し込み

2019発表会【全4日間】の写真注文(期限)のご連絡

※2019発表会【全4日間】の写真注文(期限)に関しましてのご連絡です。

販売期限が今月11/14までとなっておりますので、何卒ご購入お忘れなき様、ご確認のほどよろしくお願い致します。
(販売は10/1より開始)
詳細は、大変お手数ですが、発表会出演者専用ページ(2019年版)にアクセス頂きます様、何卒よろしくお願い致します。

それでは、ご確認のほどお願い致します。

聴音課題サイト「ラピス・ソルフェ」に最新課題が追加されました!


※一般利用不可課題となります。ザーラ・カンパニー・グループのみの課題となります
https://training.lapis-solfe.club/ 【ラピス・ソルフェ】

聴音課題サイト「ラピス・ソルフェ」に最新課題が追加されました!


※作者:室元氏 作成の課題となります
https://training.lapis-solfe.club/ 【ラピス・ソルフェ】

1/13(月祝)休講のお知らせ

ザーラからのお知らせ 
【休講日のご案内】。
ザーラでは、以下の期間を休講とさせていただきます。
-------------------------
1/13(月祝)
-------------------------
※一部のレッスンは開講しておりますが事務局および発表会運営事務局はお休みとなります。

何卒宜しくお願い申し上げます。
####################
※体験レッスン、他、各種お問い合わせは、メールフォームにて随時受け付けております。
 

体験レッスンのご案内

お問い合わせ・お申し込み

聴音課題サイト「ラピス・ソルフェ」に最新(上級)課題が追加されました!


※作者:室元氏 作成の課題となります
https://training.lapis-solfe.club/ 【ラピス・ソルフェ】

2/11(火祝)休講のお知らせ

ザーラからのお知らせ 
【休講日のご案内】。
ザーラでは、以下の期間を休講とさせていただきます。
-------------------------
2/11(火祝)
-------------------------

何卒宜しくお願い申し上げます。
####################
※体験レッスン、他、各種お問い合わせは、メールフォームにて随時受け付けております。
※事務局および発表会運営事務局はお休みとなります。
 

体験レッスンのご案内

お問い合わせ・お申し込み

室内楽、合唱、フルートアンサンブルの2020年3月、4月の練習日程をカレンダーに追加しました!

室内楽、合唱、フルートアンサンブル、クラスの皆様へ
 【2020年3月から4月の練習日程をカレンダーに追加しました】

事務局よりお知らせです


今後のレッスン予定は、こちらでご確認ください。

上記カレンダーは、下記にリンクされておりますので、ご確認、また、お気に入りの登録などでご利用のくださいませ。

♪ https://www.zala-tribune.com/concert/

聴音課題サイト「ラピス・ソルフェ」に最新(上級和声)課題が追加されました!


※作者:室元氏 作成の課題となります
https://training.lapis-solfe.club/ 【ラピス・ソルフェ】

2/24(月祝)休講のお知らせ

ザーラからのお知らせ 
【休講日のご案内】。
ザーラでは、以下の期間を休講とさせていただきます。
-------------------------
2/24(月祝)
天皇誕生日(振替休日)
-------------------------

何卒宜しくお願い申し上げます。
####################
※体験レッスン、他、各種お問い合わせは、メールフォームにて随時受け付けております。
※事務局および発表会運営事務局はお休みとなります。
 

体験レッスンのご案内

お問い合わせ・お申し込み

春季休校日のお知らせ、3/19(木)~3/25(水)

ザーラからのお知らせ 
【春季休校日のご案内】。
ザーラでは、以下の期間を休講とさせていただきます。
-------------------------
3/19(木)~3/25(水)
春季休校日
-------------------------

何卒宜しくお願い申し上げます。
####################
※体験レッスン、他、各種お問い合わせは、メールフォームにて随時受け付けております。
※事務局および発表会運営事務局はお休みとなります。
 

体験レッスンのご案内

お問い合わせ・お申し込み

電話受付時間、変更のお知らせ(4/1より)

ザーラからのお知らせ 
【電話受付時間、変更のお知らせ(4/1より)】
日頃よりザーラをご愛顧いただきまして、ありがとうございます。

 誠に勝手ではございますが、新年度となる2020年4月1日(水)より、お電話での受付時間を下記の通り変更させていただきます。
 皆様には大変ご不便をお掛けしますが、何卒御理解下さいますようお願い申し上げます。

〈平日〉12:00~20:00 
〈土日〉10:00~20:00 

※営業時間(レッスン時間)はこれまでと変わらず、9:00~21:00までとなっております。

 メールフォームまたはメールでのご連絡はこれまで通り24時間受け付けておりますので、適宜ご利用のほどよろしくお願い申し上げます。
 現在チャットなどの各種システム導入を進めており、利便性を向上させた連絡手段等を構築中で御座います。受講の皆様にはシステム展開次第ご連絡致します。今しばらくお待ちくださりますようよろしくお願い申し上げます。

 

体験レッスンのご案内

お問い合わせ・お申し込み

新型コロナウイルス感染予防対策について

 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

 当教室は去る3/28(土)・29(日) 臨時休講とさせて頂きました、該当日の受講者様には前日のお電話となり大変ご不便をお掛け致し誠に申し訳ございませんでした。受講者様、関係皆様にはあらためてお詫び申し上げます。

 当教室では新型コロナウイルスによる感染症拡大防止の観点から、講師・スタッフ各位含む教室として下記を実施しております。

 新型コロナウイルス感染症対策として、風邪や季節性インフルエンザ対策と同様に一人一人の咳エチケットなどを含む各種の感染予防対策(※1)の実施をしております。また教室内および防音室は、開所以来24時間換気システムが導入されておりますが、教室においては一時的に強制換気を実施する場合がありますので、その場合一時的に室温変化を来す事になり、寒暖差が激しい時期では、ご来館頂きます皆様には厚着・体温調節などを意識した服装など、レッスン時の健康に御留意頂ますよう、何卒お願い申し上げます。

 講師が花粉症罹患である場合は、レッスン前にその旨をお伝えするなどし、ご不安にならぬよう努めておりますが、ご来館頂きます皆様においても花粉症罹患である場合など、レッスン前の各タイミングにて講師にご連絡頂きますようお願い申し上げます。

 生徒様および講師・スタッフの健康と安全を第一に考え、引続き衛生管理を徹底してまいりますが今後、都道府県からの要請があった場合は、内容を鑑み臨時休業する場合が御座いますので何卒ご了承下さりますようお願い申し上げます。

 皆様にはご不便をおかけ致しますが、何卒ご理解、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。


--------------------------------------------------------------------
※1:感染症予防対策とご来館に関するご協力のお願い
【講師・スタッフ含む館内実施事項】
→次の症状がある講師・スタッフは勤務させておりません。
風邪の症状や37.5℃以上の発熱が続いている(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)。強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。以上の要件を満たさない場合でも、疑わしい時、またその他の事情や直近の健康状態を鑑み。
→手洗いを実施致します。
→マスクを着用させて頂きます。
→巡回時にて館内強制換気と殺菌消毒しております。

【ご来館全ての皆様へのお願い】
→体調の優れない場合は受講を控えて頂きますようお願い申し上げます。
→なるべく館内での待機や待合、および同伴者数の制限をして頂きますようお願い申し上げます。
→咳エチケット、レッスン前の手洗いを実施して頂きますようお願い申し上げます。
→館内でのマスク着用をお願い申し上げます。
→来館者様の具合が悪いと判断した場合は、講師・スタッフの指示に従ってもらう場合がありますのでご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
→万が一、(同居の方を含む)新型コロナウィルスに感染しておらっしゃる場合や、濃厚接触の疑いがある場合など、すみやかに教室にご連絡をお願い申し上げます。

【館内施設追加実施事項】
→加湿空気清浄機の増設
→強制換気
→その他各種実施事項詳細は割愛します

--------------------------------------------------------------------
下記は今後アナウンス予定の事項となります
・グループレッスンについて
・隔離レッスン方法について
・動画レッスンについて
・代行講師について
・クラス毎休講について
・間引きレッスンについて
・営業時間の短縮について
・チケットレッスンの有効期限の延長について
・その他

随時決定次第アナウンス致します。
なお、可及的速やかに連絡が必要となる場合にのみSMSを利用して連絡する場合が御座います。予めご理解ご了承のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 [018-1版]

4/4~4/7まで休講のお知らせ

 該当受講者様には直接ご連絡させて頂きましたが、当教室では以下の期間を臨時休講とさせていただきます。

-------------------------
4/4(土)~ 4/7(火)
-------------------------

 また、下記情報については、随時、「受講者様専用サイト」に公開致します。
お手数では御座いますが、まずはユーザ登録をして頂き、ご利用のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

・動画レッスンについて「双方向動画レッスン」→4/8前後以降を目処に「受講者様専用サイト」に随時公開致します。

 今後の社会情勢を踏まえ、お知らせが短期間での追加/変更となる可能性もありますが、何卒ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。 [019-1版]

####################

4/8以降についてのお知らせ

 本日発表されます(4/7夕)緊急事態宣言内容を鑑み明日以降の教室運営方法は明日・明後日を目処に詳細を下記に掲載する予定です。また受講日の近い皆様には個別で順次対応しております。

受講者様専用サイト

 緊急事態宣言発令(予定)が発せられた期間は、その期間を臨時休講と致します。詳細は上記サイトに記載致します。

※内容は随時追加されますので、ご確認のほどよろしくお願い申し上げます。
双方動画レッスンをご希望の方は、メールフォームなどでも受付ております。動画マニュアルなども上記サイト内に公開しております。[021-1版]

[2020/4/7 14:00 現在]

5/7以降についてのお知らせ

 5月7日(木)から、5月末または6月上旬(を予定)までの期間は、政府による緊急事態宣言発令および自粛延長要請により、引き続き臨時休講を行うことになります。
 その為チケット有効期間などにつきましては前回の措置[022-01版]を踏襲改定し[022-02版]をアナウンス致します。詳細は受講者様専用サイトをご確認頂ますようよろしくお願い申し上げます。
 皆様にはご不便をお掛け致しますが、どうぞご理解頂けます様宜しくお願い申し上げます。

9/21から9/22 まで休講のお知らせ

レッスン受講の皆様へ 
【休講日のご案内】。
ザーラでは、以下の期間を休講とさせていただきます。

9月21日(月祝)から9月22日(火祝)

※9月23日(水)より通常レッスンとなります。

何卒宜しくお願い申し上げます。
※体験レッスン、他、各種お問い合わせは、メールフォームにて随時受け付けております。
 

体験レッスンのご案内

お問い合わせ・お申し込み

9/27(日)休講のお知らせ

ザーラからのお知らせ 
【休講日のご案内】。
ザーラでは、以下の期間を休講とさせていただきます。
-------------------------
9/27(日)
-------------------------

何卒宜しくお願い申し上げます。
####################
※体験レッスン、他、各種お問い合わせは、メールフォームにて随時受け付けております。
※事務局および発表会運営事務局はお休みとなります。
 

体験レッスンのご案内

お問い合わせ・お申し込み

年末年始の休講日のお知らせ

レッスン受講の皆様へ 
【休講日のご案内】。
ザーラでは、以下の期間を休講とさせていただきます。

12/23(水)から2021/1/5(火)まで

※2021年1月6日(水)より通常レッスンとなります。

何卒宜しくお願い申し上げます。
※体験レッスン、他、各種お問い合わせは、メールフォームにて随時受け付けております。
 

体験レッスンのご案内

お問い合わせ・お申し込み

緊急事態宣言について

平素より格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。

新型コロナウイルス感染症の再拡大を背景に政府から発出された新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく1都3県に対する「緊急事態宣言」ならびに都県知事の要請を踏まえてまして下記のご案内を申し上げます。

□引き続き感染防止対策を徹底の上、営業および営業時間は通常通りといたします。
□専攻や受講時間帯を鑑み、積極的にオンライン・レッスンのご受講をお願い申し上げます。
ご自宅等で大きな音が出せない,通信回線の問題,その他の対応として教室(各スタジオ)は、これまで通り生徒様のご利用可能です。
(当校スタジオを利用した講師とのオンラインレッスン)


今後、政府発令内容に変更等がありましたら随時変更となる可能性が御座います。
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、どうぞご理解ご協力頂けます様宜しくお願い申し上げます。

2021年1月8日

3/20から3/26 まで休講のお知らせ

ザーラからのお知らせ 
【休講日のご案内】。
ザーラでは、以下の期間を休講とさせていただきます。
-------------------------
3月20日(土)から3月26日(金)まで
-------------------------
※3月27日(土)より授業を再開いたします。

何卒宜しくお願い申し上げます。
####################
※体験レッスン、他、各種お問い合わせは、メールフォームにて随時受け付けております。
 

体験レッスンのご案内

お問い合わせ・お申し込み

消費税総額表示について

ザーラからのお知らせ 
【消費税総額表示】。
-------------------------------------------
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 ザーラHPでは、消費税総額表示に対応いたしました。
今後も感染症予防対策に努め新年度もより充実したサービスをご提供してまいります。 今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
-------------------------------------------

 
####################

体験レッスンのご案内

お問い合わせ・お申し込み

7/22から7/23 まで休講のお知らせ

レッスン受講の皆様へ 
【休講日のご案内】。
ザーラでは、以下の期間を休講とさせていただきます。

7月22日(木祝)から7月23日(金祝)

※7月24日(土)より通常レッスンとなります。

何卒宜しくお願い申し上げます。
※体験レッスン、他、各種お問い合わせは、メールフォームにて随時受け付けております。
 

体験レッスンのご案内

お問い合わせ・お申し込み

8/8から8/16 まで夏季休講のお知らせ

レッスン受講の皆様へ 
【休講日のご案内】。
ザーラでは、以下の期間を休講とさせていただきます。

8月8日(日)から8月16日(月)

※8月17日(火)より通常レッスンとなります。

何卒宜しくお願い申し上げます。
※体験レッスン、他、各種お問い合わせは、メールフォームにて随時受け付けております。
 

体験レッスンのご案内

お問い合わせ・お申し込み

9/18から9/24 まで秋季休講のお知らせ

レッスン受講の皆様へ 
【休講日のご案内】。
ザーラでは、以下の期間を休講とさせていただきます。

8月8日(日)から8月16日(月)
------------------------------------
※8月17日(火)より通常レッスンとなります。

何卒宜しくお願い申し上げます。
※体験レッスン、他、各種お問い合わせは、メールフォームにて随時受け付けております。
 

体験レッスンのご案内

お問い合わせ・お申し込み

10/23(土曜日)休講のお知らせ

レッスン受講の皆様へ 
【休講日のご案内】。
ザーラでは、以下の期間を休講とさせていただきます。

10月23日(土)
------------------------------------
※10月24日(日)より通常レッスンとなります。

何卒宜しくお願い申し上げます。
※体験レッスン、他、各種お問い合わせは、メールフォームにて随時受け付けております。
 

体験レッスンのご案内

お問い合わせ・お申し込み

11/3(水)休講のお知らせ

レッスン受講の皆様へ 
【休講日のご案内】。
ザーラでは、以下の期間を休講とさせていただきます。

-------------------------
11月3日(水)
------------------------------------
※11月4日(木)より通常レッスンとなります。

何卒宜しくお願い申し上げます。
※体験レッスン、他、各種お問い合わせは、メールフォームにて随時受け付けております。
 

体験レッスンのご案内

お問い合わせ・お申し込み

11/23(火)休講のお知らせ

レッスン受講の皆様へ 
【休講日のご案内】。
ザーラでは、以下の期間を休講とさせていただきます。

-------------------------
11月23日(火)
------------------------------------
※11月24日(水)より通常レッスンとなります。

何卒宜しくお願い申し上げます。
※体験レッスン、他、各種お問い合わせは、メールフォームにて随時受け付けております。
 

体験レッスンのご案内

お問い合わせ・お申し込み

年末年始の休講日のお知らせ

レッスン受講の皆様へ 
【休講日のご案内】。
ザーラでは、以下の期間を休講とさせていただきます。

2021/12/23(木)から2022/1/4(火)まで

※2022年1月5日(水)より通常レッスンとなります。

何卒宜しくお願い申し上げます。
※体験レッスン、他、各種お問い合わせは、メールフォームにて随時受け付けております。
 

体験レッスンのご案内

お問い合わせ・お申し込み

二胡のレッスンご案内

音楽をレッスンするのにとてもふさわしい雰囲気のサロンで音楽を奏でてみませんか。
ピアノなど別の音楽レッスンが未経験でも始められます。

 (祝日を除く)平日・土日も含めて夜の9時までレッスンを行っているので、OLやサラリーマンの方など大人の方にも通っていただきやすい教室です。

 ザーラカンパニー音楽教室では、クラシックのメソードでのレッスンはもちろん、演奏する機会が決まっている方に1曲集中コース、初心者の方には、2ヶ月間入会金ナシでレッスンを始めるコース。室内楽(アンサンブル)を個人レッスンとセットで、またはこの室内楽レッスンのみ受講の外部生の方。など皆さんのニーズに合わせてお選びいただけます。
また音楽教室は女の人だけのものではありません。ザーラカンパニー音楽教室では、男性の方やご年配の方(シニア世代)もがんばっています。

 中学生、高校生のレッスンは趣味で学業と両立したい人は月2回コース。高校・大学の音楽科・音楽教育科などの受験対策のクラスも用意しております。
皆さんのご要望をかなえるための二胡専攻レッスンをご提案 致しております。


詳しくはこちら!

9/23(金)休講のお知らせ

レッスン受講の皆様へ 
【休講日のご案内】。
ザーラでは、以下の期間を休講とさせていただきます。

9月23日(金)
------------------------------------
※9月23日(土)より通常レッスンとなります。

何卒宜しくお願い申し上げます。
※体験レッスン、他、各種お問い合わせは、メールフォームにて随時受け付けております。
 

体験レッスンのご案内

お問い合わせ・お申し込み

9/19(月)休講のお知らせ

レッスン受講の皆様へ 
【休講日のご案内】。
ザーラでは、以下の期間を休講とさせていただきます。

9月19日(月)
------------------------------------
※9月20日(火)より通常レッスンとなります。

何卒宜しくお願い申し上げます。
※体験レッスン、他、各種お問い合わせは、メールフォームにて随時受け付けております。
 

体験レッスンのご案内

お問い合わせ・お申し込み

ホルンのレッスンご案内

音楽をレッスンするのにとてもふさわしい雰囲気のサロンで音楽を奏でてみませんか。


 ホルンの圧倒的な音色で小さい頃からの音感を養いレッスンされる事をお勧めします。
ピアノなど別の音楽レッスンが未経験でも始められます。


 (祝日を除く)平日・土日も含めて夜の9時までレッスンを行っているので、OLやサラリーマンの方など大人の方にも通っていただきやすい教室です。
 管楽器の音色にあこがれていつかレッスンしてみたいと思われる初心者の方。また幼い頃、または学生オーケストラで経験がありブランクを経て受講される社会人の方。など様々な方に受講いただいております。

 ザーラカンパニー音楽教室では、クラシックのメソードでのレッスンはもちろん、演奏する機会が決まっている方に1曲集中コース、初心者の方には、2ヶ月間入会金ナシでレッスンできるコース。室内楽(アンサンブル)を個人レッスンとセットで、またはこの室内楽レッスンのみ受講の外部生の方。など皆さんのニーズに合わせてお選びいただけます。

 また音楽教室は女の人だけのものではありません。ザーラカンパニー音楽教室では、男性の方やご年配の方(シニア世代)もがんばっています。
中学生、高校生のレッスンは趣味で学業と両立したい人は月2回コース。
高校・大学の音楽科・音楽教育科などの受験対策のクラスも用意しております。

皆さんのご要望をかなえるためのホルン・レッスンをご提案 致しております。

詳しくはこちら!

11/3(木)休講のお知らせ

レッスン受講の皆様へ 【休講日のご案内】。
ザーラでは、以下の期間を休講とさせていただきます。

-------------------------
11月3日(木)
-------------------------
※11月4日(金)より通常レッスンとなります。

何卒宜しくお願い申し上げます。
※体験レッスン、他、各種お問い合わせは、メールフォームにて随時受け付けております。
 

体験レッスンのご案内

お問い合わせ・お申し込み

11/23(水)休講のお知らせ

レッスン受講の皆様へ 【休講日のご案内】。
ザーラでは、以下の期間を休講とさせていただきます。

-------------------------
11月23日(水)
-------------------------
※11月24日(木)より通常レッスンとなります。

何卒宜しくお願い申し上げます。
※体験レッスン、他、各種お問い合わせは、メールフォームにて随時受け付けております。
 

体験レッスンのご案内

お問い合わせ・お申し込み

年末年始の休講日のお知らせ

レッスン受講の皆様へ 
【休講日のご案内】。
ザーラでは、以下の期間を休講とさせていただきます。

2022/12/25(日)から2023/1/5(木)まで

※2023年1月6日(金)より通常レッスンとなります。

何卒宜しくお願い申し上げます。
※体験レッスン、他、各種お問い合わせは、メールフォームにて随時受け付けております。
 

体験レッスンのご案内

お問い合わせ・お申し込み

総合お問合せ事務局

お気軽にお問合せください。

ザーラカンパニ・お問合せフォーム

総合お問合せ お問合せフォーム
演奏派遣、司会者派遣、楽譜作成・採譜・編曲の
ご依頼などもこちらから

カレンダー更新しました

教室カレンダー
 【休講日などこちらからご確認いただけます】

事務局よりお知らせです


直近の教室予定は、こちらでご確認ください。

4/29~5/7まで休講のお知らせ

レッスン受講の皆様へ 
【休講日のご案内】。
ザーラでは、以下の期間を休講とさせていただきます。

4月29日(土)から5月7日(日)
------------------------------------
※5月8日(月)より通常レッスンとなります。

何卒宜しくお願い申し上げます。
※体験レッスン、他、各種お問い合わせは、メールフォームにて随時受け付けております。
 

体験レッスンのご案内

お問い合わせ・お申し込み

音楽発表会を開催

ザーラカンパニーグループ 
音楽発表会を開催いたします。
開催:2023年6月

各生徒様にはメール等より申し込み方法をご案内致しておりますが、到着されていない方は下記よりご連絡くださいませ。
皆様のご参加をお待ち致しております。

◆生徒様専用ご連絡メールフォーム◆

音楽発表会を開催

ザーラカンパニーグループ 
音楽発表会を開催いたします。
開催:2023年11月

各生徒様にはメール等より申し込み方法をご案内致しておりますが、到着されていない方は下記よりご連絡くださいませ。
皆様のご参加をお待ち致しております。

◆生徒様専用ご連絡メールフォーム◆

最新ニュース

各種教室運営のザーラカンパニー

弦楽器,打楽器,管楽器,和楽器
鍵盤楽器,民族楽器,声楽
【音楽教室】,
【フラワーアレンジメント】
【演奏派遣】を運営しています
オフィス・グランデール

お問い合わせはこちらまで..

営業時間
お電話受付時間:
〈平日〉12:00~18:00
  〈土日〉10:00~18:00 
祝日(年末年始)は休講日

レッスン営業時間:
〈祝日除く〉9:00~21:00



受講者様専用サイト

This caption can be styled using CSS.