大場 講師 コンサート情報!!【2019年8月30日(金) 】「グアテマラ・マヤ文化協会文化交流イベント 『マヤの神話ポポルヴフ』」

詳細は下記となります。
大場恵菜 講師
他
[開演時間、場所、出演者、金額、等]
《開催日》2019年8月30日(金)
《時間》午後6時30分より(開場午後6時)
《場所》東京都文京区
文京シビックホール 小ホール
《入場料》入場料1000円(全席自由席)
朗読:川名千鶴子 峰ゆうこ
演奏:
マリンバ/青山道子 バイオリン大場恵菜
フルート/後藤玲子 パーカッション/甲斐元子
コントラバス/BLASSE PLANT ピアノ/石丸理恵
踊り/小嶋一矢
[チケット情報]
チケット申込先 TEL: 080-6637-6491(大場)
メール:artlandjapanアットマークgmail.com
(左記アットマークは@に変換してください) *お名前、ご連絡先(電話番号、メールアドレス)をお知らせください。
〔共催〕文京教育サポーターズ グアテマラ・マヤ文化協会
〔後援〕駐日グアテマラ共和国大使館 石戸珠算学園
[詳細]
中米グアテマラ、マヤ文明の神話「ポポルヴフ」は、日本の古事記というべき物語です。
天地創造の壮大なストーリーと、日本人の考える「地獄」にも似た「地下の国」へ降りていく兄弟神の冒険朗読と、マリンバを中心とした選び抜いた音楽とともにお楽しみください。
現代のグアテマラの算数教育についての講演では、日本との交流も知ることができます。
第一部 講演「わかる算数をグアテマラで」
日本の算数をグアテマラに持っていったら、いったい何がおこったか!
お話:元JICA算数教育専門家 川澄さつき(グアテマラ国教育大臣 功労賞受賞)
第二部 朗読とコンサート マヤの神話「ポポルヴフ」
日本の地獄にも似た地下の王国の様子やそれを打ち負かす神の勇気を、朗読と多彩な楽器の演奏でお聴かせします。
訳:林屋栄吉
(ザーラ・カンパニー・グループではチケット等の取り扱いはしておりません。お問い合わせは上記までよろしくお願い致します。)