『二胡コース』開設キャンペーン (2015/11/30まで、体験レッスン半額)
h4.ttl {background:url(http://www.zala-tribune.com/images/event/201204_033_03.png) no-repeat 0 0; font-weight:bold; height:30px; width:570px; line-height:30px; padding-top:28px; padding-left:50px; font-size:14px; margin-bottom:10px; color:#ffffff;}
#shitunaigaku table { border-collapse:collapse; margin:5px auto; width:570px;}
#shitunaigaku table td,
#shitunaigaku table th { border:1px solid #ccc; vertical-align:top; padding:5px;}
#shitunaigaku table th{background:#eee;white-space: nowrap;}
《二胡・胡弓》を楽しむ

中国に古くから伝わる民族楽器の一つ《二胡・胡弓》
中国の楽器として日本でも広く普及し多くの方に知られていますね。
二胡という名前にピンと来ない方でも、そのふくよかで、どこかなつかしいその音色は
誰でも必ず一度は聞いたことがあるはずです。
二胡ファンなら心の奥深くまで響く音色を自分でも奏ででみたいと思いながらも
機会が無く、また学ぶまでは。。と思っていた方も多かったのではないでしょうか。
構え方から始めながら、楽譜が読めなくても【楽しく】二胡のレッスンを受講してみませんか?
ご自身で奏でる二胡の美しい音色を味わってください。とても哀愁に満ちながらも
心に響き、また心癒される中国の古典楽器《二胡・胡弓》の美しい音色を味わってください。
☆レッスンの先にあるもの
・発表するということ。発表会などで本番を踏む。
(いつもの成果が出せるかは、とても難しいことです、日々の練習と他のお友達の演奏を聴いたり、聴いてもらったりすることでとても良い刺激になります)
期日に合わせ目的を持ち練習をする。人生に彩るを与える確かな痕跡を残しませんか。両親・お友達・同僚・親戚の皆と、舞台上で奏でる喜びを味わってみてください!
・グループレッスンで互いに高め合い楽しみながら研鑽を積む。
また個人で習得した技術のさらなる向上、多数での合奏体験により、アンサンブル能力・豊かな感性を育みます。 また各種オーケストラオーディション、コンクールへの準備として集中的にアンサンブル能力を強化。音楽をもっと楽しみたい方、演奏家としてもっと実力をつけたい方にも必須の授業。
☆長く続けられる環境

ザーラカンパニーでは、良い音楽環境で案心して充実のレッスンを続けていけます。
今回新設しました【二胡コース】では、他専攻と同様に体験レッスンを実施しております。まずは音楽レッスンに適した環境で体験レッスンを通じ、癒しの音色に触れてみてはいかがでしょう。初心者・未経験者の方、楽譜は苦手という方でも大歓迎です!
開講記念と共に、二胡をよりメジャーとする一助としての体験レッスン半額キャンペーンを実施致します。 期間は2015/11/30までとなり、さらに体験レッスン日から30日以内のご入会であれば、入会金も半額となる長期W半額キャンペーンを実施致します。 是非、この機会に二胡のすばらしさ、音楽の楽しさを体感して頂きたく、お問い合わせお待ちしております!
二胡コースの詳細
受講コース |
幼児・小学生向け二胡 専攻コース 中学生・高校生向け 二胡専攻コース 大学生・大人向け二胡 専攻コース |
---|